dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スピーカー売り場に行くと、「2.1Chマルチメディアスピーカー」「3chバーチャルシアター」等の表示が並んでいます。
CHとはどういう意味ですか?

3CHのほうについては
スピーカーが3つあるのか?とか、
高音中音低音の3つにわかれているのか?
とか考えたのですが、そうなると2.1chってのが全くわけわかりません。
詳しい方がいたらよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

CH(チャンネル)というのはスピーカーの数ではありません。

音声出力の数を言います。

スピーカーが30台あっても1つの出力系統であれば1CHです。例えばアンプからのHOTとCOMの2本の線間に、多数のスピーカーを並列に接続しているような状態です。これを通常モノラルといっています。

ステレオは2台のスピーカーを使いますが、右のスピーカーから再生される音は右用の音声出力、左のスピーカーから再生される音は左用の音声出力で、右と左ではそれぞれ違う出力です。このように同時に2種類の出力が出るもの(ステレオに限りませんが)を2CHといいます。ホテルのベッド脇にあるナイトテーブルで、ラジオやBGMなどを切り替えて聴けるような設備があるのをご存知ですか。これはスピーカーは1台ですが、アンプから送られてくる出力系統は4CHや5CHになります。

映画館のような臨場感を得るための再生方式に、5.1CHというのがあります。これは、聴取者の正面、右前方、左前方、右後方、左後方、それに低音出力用のサブウーファー(通常、正面に設置されることが多い)の6台のスピーカーを使用します。もちろん出力は6種類になります。しかしサブウーファーの出力帯域は限られているため、これを0.1CHと計算します。したがってスピーカー6台、つまり6出力ですが、5.1CHと呼んでいるのです。
2.1CHも同じ考え方です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

おかげさまでCHについての考え方は理解できました。追加の疑問にもしっかり答えてくださり皆さんどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/10 16:19

>たまに高音のみのスピーカーとかありますよね。

小さい
>箱のヤツです。あれはどう表示するかわかりますか?

一般的な「ホームシアター用」等としてセットで売られているSP(スピーカー)の場合、小さいSPでも1chと数えます。高域が足りない(カーステレオに多い)場合に追加するような、すごく高い音しか出さないSPの場合は(元のSPと同じ端子に繋ぐので)1chに数えません。

ようは「アンプ側に何個のSP端子があると想定しているか」で決まります。

他の方も仰っていますが、低音域は技術的な要因から複数繋ぐことはあまりなく、多くても2個です。その場合0.2chと呼びます。

また、スーパーの例はよく分かりませんが、複数のSPで同じ音を出している場合は、ココで話題にしている数え方は当てはまらない気がします。

また、CD等は元々2ch分の音しか入っていませんが、2.1chで聞けば左右のSPを小さくできるというメリットがあります。小さくする事で低音が出なくなりますが、その分は0.1のウーハが出してくれます。

また、DSP技術により5.1chでより臨場感を得られる場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。
特に
>CD等は元々2ch分の音しか入っていません

は重要ですね。

お礼日時:2006/01/10 16:17

下のほうで書いてある、


>では特殊な例で3.2とか5.9とかもありうるわけですね。

の補足ですが、
ウーハーには低音の特性により定位が無いため、右とか左など位置をさだめる必要がありません。逆に言えばどこに置いても同じだということになります。
そういう意味で言えばウーハーが増えることは考えにくいですネ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ウーハーには低音の特性により定位が無いため

そうだったんですか!初めて知りました!
ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/10 16:14

2Ch は 掲示板で、、じゃなかった右と左


3chは (あまりみかけませんが)右左と後方
5.1chは右 中央 左 右後ろ 左後ろ それから0.1は共通の低音部分100-200Hz以下の部分
2.1chは 最近みかけますが、 右と左と低音部分
 最近は8chが標準になっているようで(パソコンのサウンドでは)そうなるとどんなハイチになるかわかりません。たぶん、スピーカーの上に布団をしかないと寝られないのではないかと、、、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答を読んで納得できました。
例もわかりやすかったです^^

でもわざわざ前とか後ろとかにわけても、CDが対応してなければ臨場感を出す上でそんなに関係ないような気がしてしまうのですがどうなんでしょう。

スーパーマーケットの中で数十個のスピーカーから同じ曲が流れてる場合は30chとか呼んで良いのでしょうか。

お礼日時:2006/01/07 20:32

フルレンジ(低音から高音まで出す)スピーカーは一本で1chと数えますが、低音しかでないのは0.1chと数えます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます。
また疑問が沸いてしまったのですが、たまに高音のみのスピーカーとかありますよね。小さい箱のヤツです。あれはどう表示するかわかりますか?

お礼日時:2006/01/07 20:28

ご察しのとおり「スピーカーの数」です。


.1は「ウーファー」を意味してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウーファーでしたか!
では特殊な例で3.2とか5.9とかもありうるわけですね。

お礼日時:2006/01/07 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!