dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、19歳・男・学生です。

明日、成人式を迎えます。

そこで、
1)成人としての心構え・姿勢、極意、理想像
2)成人式を迎えた時の心境
3)新成人に言っておきたいこと
4)その他

を教えてください。

些細なことでもかまいません。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

あらためてはありません。


二十歳で成人式をやること自体、茶番。
高校を卒業して働いている人がいる。一方で大学生になっている人間がいる。
浪人生は抜いたとしても、なんと半端な年齢か。
二十歳の人間は学生として出席するのか?社会人として出席するのか?
全く異なる世界にいる人間に式典の来賓はなんて言葉を掛けるんだろう、と出席しなかった私などは思ってしまう。

なぜ、運転免許という社会一般に通用するものは18歳なのに、それ以前に持って然るべき心構えが2年後にあるのか?
おかしいと思いませんか?
逆に言うと、成人式だからといって心構えや心境なんかをいまさら気にするようでは遅い、ダメだということ。
大学生になったらなったで、その瞬間から、実質はともかく、気持ちの上では自覚を持って当然ということになる。

こういった、形式にとらわれない、本質を見る目を養って欲しい。
目を持っていれば、それに対する知識がなくても惑わされることはなくなるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに、遅いですね。
本質を見る目を持ちます。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/08 21:34

まじめな質問でいいですね。

私が成人式を迎えたときはまだまだ子どもでした。友達には流されるし。

心の成長とは別物ですね。
成人としての理想は確固とした自分を持つことですね。人に流されない自分になる。これが大人ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確固たる信念ですか。

我を張るのと間違えないようにがんばります。

腹くくれました。
ありがとうございます!!

お礼日時:2006/01/08 21:35

他人に迷惑はかけるな! もちろん分かっているでしょうね!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

無論です。

ありがとう!!

お礼日時:2006/01/08 21:34

成人式ですか。

おめでとうございます。
私はもう数年前になりますね。

成人式というのは一応大人になるための儀式みたいな様なものなので、同じ大人としてスタッフを困らせないようにしましょう。
(会場内で携帯で大声でしゃべったり、壇上に上ったり、爆竹鳴らしたり、etc・・・)

後は地元から離れているようだと、成人式は久し振りに昔の友達に会える機会です。
久し振りに会うと成人式終わってそのまま飲みに行くことになるかもしれません。
質問者様はまだ未成年のようですのでお酒は隠れて内緒で飲みましょう。
(嘘ですw。お酒は20歳まで一応我慢しましょう。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お酒は20まで我慢します。(食事を作る時は別)

爆竹鳴らすようなマネはしません。
それ以前に、それを売ってる店がつぶれました。。。

まずは落ち着きます。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/08 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!