アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ああ、今日で年末ジャンボ販売最終日。買ってない・・・。(TT
というのは置いといて(汗)、ちょっと気になったのですが、全国で売っているジャンボ宝くじはものすごい枚数が販売されますよね。それが毎回全部売り切れるわけでないですよね。秋に発売された新しいジャンボは予定より早く完売したらしいですが、ふつうは最終日でも売っているのを見るし、幾らか売れ残ると思うんです。
そしたら、当選番号が抽選される時に、売れ残ったクジが当たりになってしまうことってないんでしょうか? 単純に抽選すればそんな事もある様な気がするんですけど。それともそうならないような仕組みがあるんですか?
また毎回売れ残ったクジは、どうするんでしょう? 第一勧銀の人が回収しに行くんでしょうか??

それがものすごい確立だと解かっていても、億万長者になっている人が毎回あんなにたくさんホントにいるのか疑問でしかたないです。(^^;

A 回答 (2件)

滅多にありませんが売れ残りの宝くじが当たることはあり得ます。


売れ残りのナンバーを抽選日までにピックアップしてそれを除外する時間がないからです。

もし当たった場合はそれの発売元の自治体などに納められるそうです。そして公共事業に使われるわけです。売れているのに当選者が受け取りにこなくて時効になったときと同じ扱いになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。やっぱり余りクジが当たる事あるんですよね。
でもそうなった場合にわざわざ発表するわけはないですよね。一等の当選金が自治体に納められたと分かったら、みんなして「エーッ!」って言いそうだし。それが公共事業に使われるとなると、なんか陰謀を感じてしまうんですがそんなの私だけですかね。(^^;
*結局今年は買えなかった・・・(TT

お礼日時:2001/12/22 00:58

>でもそうなった場合にわざわざ発表するわけはないですよね。



今まで、これだけ発売されていて2回ほど高額当選の物はあったそうです。
宝くじ自体はちゃんと収益八葉を国などに対してする義務がありますので「のんだ」事はないでしょうが実際に支払われた自治体などでどのように使われたかは「不明」です。

最近の長野県の議員の剛勇の話なんかを考えると確かに「疑惑」の目で見ちゃいますよね。
でも残念ながら追跡調査は出来ないですから信用できない自治体を信じるしかないんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらら、補足ありがとうございます。(^^
なんだか急に「裏」があるような気がして、「宝くじ」の存在が疑わしく思えてきました。(^^;

お礼日時:2001/12/23 00:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!