

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まったく同じように使えます。
両方ともラテン語起源でto start「始める、始る」という意味であり、a+infinitivoで「xxxし始める」と使われます。 もし使い分けがあるとすれば、それは地域差、個人差であり文法的な差ではありません。
但し、語源まで溯りラテン語における使用上の差から説き起こせば話は別です。
姉妹後でスペイン語よりも古い言葉を残すポルトガル語ではコメンサールの方を使います。エンペサールの第一義は「もつれる、もつれさせる」です。「始める」という意味もありますがあまり使いません。
従って、コメンサールの方が俗語の可能性があります(ロマンス語は俗ラテン語が語源)ザメンホフの作った人工語エスペラントはラテン語をベースにしていますが「始める」はコメンサールの方を採用しています(綴り、発音は異なる)。これ以上はラテン語、俗ラテン語の大家に聞かなければわかりません。友人にイタリア語専攻の方がいたらイタリア語との比較も行ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
方向音痴の逆の人とは 何て言う...
-
Palito Ortega - La Casa del S...
-
de aqui a China スラング?
-
スペイン語のこの問題の解答を...
-
イタリア語とスペイン語はどの...
-
スペインでは「chica」はどのよ...
-
差別用語? スペイン語圏の人が...
-
小樽商科大学の語学選択につい...
-
現在のロシアは一応民主主義国...
-
【スペイン人に質問です】スペ...
-
東武特急
-
スペイン語学習に良いサイトを...
-
スペイン語でときめき、心が動...
-
現在完了形と過去形の違い
-
スペインのレオナール王女がや...
-
スペインは中国を侵略したり租...
-
スペイン語について
-
スペイン語訳お願い致します!
-
フランスとスペインは繋がって...
-
スペイン語でNo necesito una r...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パール(真珠)の語源について
-
empezar と comenzar
-
ルカ福音書2:14の欽定訳は...
-
『遊び』という意味を持つラテン語
-
ゴート族司教のウルフィラスの...
-
たぶん、ラテン語だと思うので...
-
ラテン語のsexとsexusと、それ...
-
Anno domini のそれぞれのラテ...
-
hooの意味。を教えてください。
-
飛行機の予約サイトでわからな...
-
アグレッシブの反対語
-
会話
-
norminalと normalの違い
-
アメリカ人は乾杯のときに「チ...
-
乳脂肪(固形分)の割合を求め...
-
小さなお店なのですが、一人で...
-
I hope you have been well に...
-
「ナナ」という名前の意味・由来
-
イタリア語の意味
-
アレックスの意味、教えて下さ...
おすすめ情報