
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実はブレーキの(耐フェード)耐熱対策の為にダブルディスクブレーキになってます
高速からフルブレーキを踏むと・・・・
当然ディスクブレーキに熱が発生します
そう何回か連続でフルブレーキを踏むと・
ブレーキオイルの温度が上がって・・・・・・
ブレキーの効きが悪くなります
最悪はブレーキオイルが沸騰して・・・中に気泡ができブレーキが全く利かなくなります
ダブルディスクブレーキにすると面積が2倍になるのでブレーキで発生した熱を早く空気中に放出できます
そう、ブレーキが熱で利かなくなるのを防止するためなんですね
この回答への補足
w( ̄o ̄)w オオー!
そうなんですか、詳しく現象説明までありがとうございますペコリ(o_ _)o))
良くわかりましたm(_ _"m)ペコリ
No.1
- 回答日時:
そりゃ、ドラムブレーキやシングルディスクでもロックさせることはできるでしょうが、
強い力でレバーを握らないとロックしないようなブレーキでは、制動力の調整ができないでしょ。
ブレーキはロック直前が一番効きます。
指先の微調整でそのロック直前の効力まで出せるバイクと、四本指でレバーが曲がるくらい握らないとロック直前までの効力が出ないバイクでは、どちらがコントロールし易いですか?
ブレーキは止まるためにあるのではありません。
速く走るためにあるのです。
短時間の微妙な調整で速度をコントロールすることが、スポーツバイクには求められるのです。
書きつかれたので、倒立の講義は、また今度。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーカブ50スタンダードの...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
バイク フロントディスクブレ...
-
原付の右(前)ブレーキはどう...
-
サイドブレーキをかけたまま走...
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ブレーキレバーの戻りが悪い
-
サイドブレーキ警告灯
-
バイク走行距離6000キロですが...
-
車の異音について
-
HONDAの盗難防止アラームについて
-
ブレーキパッドの寿命
-
ベーパーロックの兆候ってござ...
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
カーブなどを走る時などの、リ...
-
ブレーキ液とブレーキオイルは...
-
アドレスV125の リヤブレーキ...
-
浸水後のブレーキ異常音
-
電装系お詳しい方、よろしくお...
-
アルファ セレスピードの運転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク フロントディスクブレ...
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
浸水後のブレーキ異常音
-
アドレスV125の リヤブレーキ...
-
ブレーキローターが熱く!
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バイクのこれはどういう役割を...
-
推理小説やサスペンスドラマで…
-
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
原付の右(前)ブレーキはどう...
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
サイドブレーキをしたまま走行...
-
サイドブレーキをかけたまま運...
-
バイクの取り回し時のキーキー...
-
原付のリアブレーキが効きっぱ...
-
フロントフォークから異音がし...
-
ブレーキを踏むとカタカタと異...
-
Dレンジ アイドル回転数低下
-
y32のブレーキブースターについて
おすすめ情報