
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
既に詳しい回答が寄せられてますが、まだ誰も正解がいないですね!?
スマート車はフランス製です!まぁこの場合生産地がフランスにあるという
ことからです。基本的にクルマは生産国でいいますので、「MADE IN~」
ということで。だから他の例ではBMWの「Z3系」やMBの「MLクラス」なんかはアメリカ車いうことになりますしホンダの旧アコードワゴンもアメリカでしか
生産してないので、やはりアメリカ車といっていいでしょう。
ここに挙げたクルマは確かに開発や設計はドイツなり日本で、行っていても
、生産国別に分けるとアメリカということになります。スマート車もまさに
この例でしょう。
No.2
- 回答日時:
まぁ、工業製品の場合、『どこ製』って言うのは難しいですよね。
例えば、イタリアのブランドの品を買ったのに、
実は工場は台湾とか香港とか韓国にあったり、なんてザラですし。
で、問題のスマートの件ですが、ダイムラー・クライスラーは、
メルセデス・ベンツの親会社(?)であるドイツのダイムラー・ベンツ社と
アメリカのクライスラー社が合併(?)した物ですよね。
ただ、スマートに関しては、メルセデス・ベンツ社と、
時計でお馴染みのスイスのスウォッチ社が共同開発したものです。
smartと言う名称も、『Swatch Mercedes-Benz ART』の略だそうですから。
と言う事は、『ドイツ製? スイス製?』と言う事にもなりますよね。
ただ、このスマートが開発されてから市販されるまでの間に、
スウォッチは撤退してしまい、今ではメルセデス・ベンツが仕切っています。
ですので、元々はスウォッチの販売ルートにも乗せるハズだったのが、
恐らく今はメルセデスの系列だけになっているんじゃないかな?
さらに、スマートに関して言えば、ダイクラと提携関係にある
日本の三菱がライセンスを受けて生産すると言う話もあるらしく、
そいうなると、ますます『ドイツ製? スイス製? アメリカ製? 日本製?』
ってな事になりそうな感じですね(^^;
No.1
- 回答日時:
クライスラーと合併する前のダイムラーベンツ(この頃はメルセデスベンツだったかな?)が時計のスウォッチ社(スイス)と共同開発したものです。
ですからアメリカ製ではないことは確かですが、ドイツ製と断言して良いものかどうかはわかりません。中途半端な回答ですみません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
SUBARUのエンジンはポルシェと...
-
AT フルード
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
立体駐車場に入るSUV
-
車アクアの助手席側air bag作動...
-
タイで生産・販売されたCR-V
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
ミシンの押さえがね(アタッチ...
-
クーペに乗りたい
-
R35 GT-R nismoがとてつもなく ...
-
トヨタ86のインデックスシステ...
-
外車のマーク
-
出光スーパーゼアスって、ハイ...
-
サッカーくじBIGを買おうと思う...
-
はっきり言ってトヨタとメルセ...
-
クルマは見栄
-
フォードエコノラインの燃費っ...
-
ゴルフでシングルとはどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンツですが、国産車と違って...
-
Hondaヴエゼル、後部ドアどうや...
-
アウディとボルボどちらがいい...
-
アウディ、スバル、三菱で4WDの...
-
マツダロードスターにゴルフバ...
-
山道で使える車は?
-
スバル BRZのトランスミッショ...
-
フットブレーキ車の坂道発進に...
-
ルノーの正式名称は???
-
●SUVで前後(4輪)ダブルウィ...
-
AT フルード
-
水平対向エンジンについて
-
アテンザ国内仕様と輸出仕様の...
-
電気に詳しい方教えて下さい。 ...
-
軽トラがベースのMRスポーツを...
-
ユーノスロードスター。やっぱ...
-
マツダのV6エンジンK型について
-
アウディに煽られるとメッチャ...
-
スバルサンバー軽トラの補修ペ...
-
新型エスクード 1.4L ターボ パ...
おすすめ情報