

団地(公社)に住んで四ヶ月・・・。一棟30世帯で今、自分の住む階の回覧板を回したり町内会費をを集めたりの委員をしてます。これは三ヶ月毎に回るので問題ないんですが、一棟を仕切る役員の補佐的立場みたいな役員(代議員)を四月から一年間する事になってしまいました・・・・。一棟をまとめる役員は代議員と、その上の立場の運営委員だけです。基本は30世帯あるので30年に一度の計算ですが やはり新人を優先的に頼むんですよね。旦那は断る人のが多いよ!!と言ってるのですが、とっさに断る理由も思いつかなかったし どうせ いずれ回ってくるものだし団地に住んだ義務とも思うので今では仕方ないかと思ってます。そこで、団地の役員をしていた方・・地域などにより違うとは思いますがメリット、デメリット、どんな事をしたか等 教えて下さい!!

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
役員を引きうけてくださる方がいると、本当にほっとしますね。
新人さん優先というのも又変わった選び方ですね。
私が住んでいる所は、順番が基本です。
それで出産や病気など個人の都合で前後の方たちで多少変えてます。
高齢になった方たちには、回覧番当番だけやっていただいて、後は元気な方たちがフォローしています。
お互いに顔を覚えられる事は非常に良い結果になります。
メリットもデメリットも個人の感じ方ですが
出る杭は打たれるのたとえがありますが・・
やはり役員をする事によって
知り得た個人情報は口外しないこと。
無断で会議の欠席をしないこと。
特定の人とつるまない事。
馴れなれしく、しない事など、が後で問題を起こさない事かもしれません。
その団地の情報がはいるというメリットはあります。
いろいろの特技や職業の方もいて、いずれお世話になる事もあります。
少し控えめに、お付き合いするとよい事は沢山あります。
一目みて、深入りが一番怖いです。
私は、パソコンは覚えたてでしたが、役員になってから
やらざるを得なくなって、教えていただきながら、沢山
覚えました。
各種の行事もとりあえず全部出席しました。
結構楽しみましたが、、、役員が済んだら、もう出ていません。又2年後に順番がきます。その時はまた参加する事と自分ができる事を率先ではないですが、お手伝いするつもりです。
やはり上に立つ方はそれなりの、人間性というか経験など豊富で勉強になりますよ。
良い方に出会えるとよいですね!!
遅くなりまして すみません。
先日、現役員の方に聞いたら特別、仕事は無いみたいな事を言われたので少し安心してます。
まだ知り合いなども居ないので少しでも団地の方と打ち解けられたら良いなと思ってます。
役員も正直、面倒で嫌ですが団地に住む義務だと思って入ったので仕方ないですね。
四月から一年間、頑張りたいと思います。
有難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 副市長はお金をもらわなければ副業してよいのか 3 2023/02/25 21:07
- 農林水産業・鉱業 農業委員及び農地利用最適化推進委員の候補者無しに苦慮 1 2022/09/02 22:28
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問 1 2023/07/22 11:13
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問1 1 2023/07/09 15:57
- 政治 私は内務省のような治安官庁を作ることに賛成しているのですが、必ず「警察と政治家が癒着する」とか「警察 1 2022/11/07 18:02
- 政治 議員に対して反権利って、公務員主権にならない? 4 2022/07/20 05:09
- 警察・消防 消防団員のフェイスブックの消防団員グループに 政治活動の投稿 東京都の消防団員が、消防団員の名前や都 1 2023/07/10 13:39
- 防災 消防団の意義 5 2023/06/04 14:29
- 分譲マンション 総会前にきて、管理会社のフロントマンに振り回され役員一同が困っています。 5 2023/05/15 03:12
- 夫婦 家を買って辛い…売却か?我慢か? 私達は、東京方面に住む3人家族です。 5年ぐらい前にマイホーム(マ 4 2022/07/17 22:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
彼の実家が団地でした。
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
解剖学Monkのwhite Line?
-
団地住みの友達に偏見をもって...
-
団地育ちについて。 私自身は持...
-
団地の一階に住んで5年になり...
-
団地には、配達された牛乳瓶を...
-
網戸の値段と購入方法
-
5千平米って何坪?
-
旦那の実家が団地の人いますか...
-
向かい側に住んでる人について
-
団地に入居して直ぐ嫌がらせす...
-
「団地みたいなマンションだよね」
-
団地の理不尽な嫌がらせされて...
-
団地住まいをしてるんですが、 ...
-
UR団地に住んでいます。 一年分...
-
民度が高い低いという言い方は...
-
うつ病で強迫性障害です。札幌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
彼の実家が団地でした。
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
団地住みの友達に偏見をもって...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
団地内で駐車してはいけません...
-
トイレのカギの閉め方が分かり...
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
団地育ちについて。 私自身は持...
-
UR賃貸の団地のサッシ取替え...
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
-
子どもの頃団地に住んでたけど...
-
市営団地や県営団地で猫飼って...
-
団地の1階
-
外国人の多い団地
-
団地の一階に住んで5年になり...
-
団地に住んでる人の平均収入は...
-
中古の団地で購入しても大丈夫...
おすすめ情報