重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

静岡市及び静岡市近郊で木工作業の可能な貸し工房を探しております。
将来、木工房の開業を夢みております。貸し工房探し、工房開設準備の必須事項等ご存知の方、アドバイスくださる方、ぜひよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

静岡市在住者です。


10年前まで、父親が自宅で木工業を営んでおりました。

木工房では何を作られるのでしょうか?
対象物(家具類や民芸品などの規模や工法:挽物・指物等)によって、導入すべき設備が違いますよね。
具体的な回答が出来なくてスミマセンが、とりあえず静岡県家具工業組合のURLを貼って置きますね。

http://www.s-kagu.or.jp/
組合企業一覧や掲示板などを細かく閲覧すると、ヒントになるような記述がいくつか見つかると思います。

現在静岡市には、「クラフトマンサポート事業」という助成制度があるようです(ググると10件ほどヒットしますよ)。人材育成を目的とし、現場研修をしながらものづくり手を目指すのは、意外と近道かもしれません。そういった場でなら、起業に向けての助成や有用なアドバイスが得やすいかと思います。
連絡先:静岡市地域産業課 TEL:054-281-2100

起業に関しては、ポリテクセンター静岡(市商西隣)のHPでこんなものを見つけました。
http://www.ehdo.go.jp/shizuoka/initiation/do_it. …

廃業されていく工場も多い中、その志に感動しました。
個人的な情報授受ができないので、私にはこの程度しか力になれず、申し訳ないと感じています。
夢が叶うことをお祈りしています^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。早速「クラフトマンサポート事業」をググり、連絡してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/23 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!