
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
我が家もemkndさんと同じような症状なっていました。
それで住宅会社に連絡したところ次のようか回答でした。やはり夏と冬の気温差がある為、木が呼吸し多少動きクロスに隙が出てしまうみたいです。当方の家はパネル?で組み立ててあるのでやはり動くことがあるみたいです。そんな事知りませんでしたので欠陥・・・。とか思って凄く心配してしまいました。建ててくれた大工さんと住宅会社の方に説明していただいて少し安心しました。コーキングで直しただけでしたが理由を聞いたほうがいいですよ。我家の状態を伝えてから点検してくれるまで時間かかりましたが・・・。2年とは言わず早急に(構造など)聞いて対処してもらったほうがいいですよ。(知人とかが遊びに来てそういう状態を私は見てほしくなかったので・・・。)No.3
- 回答日時:
築5年です。
ケナフのクロスで、縮みは今のところありません。幅木と床の部分に隙間が開いて外から風が入ってきますが。よくあることとの回答がありますので、他に不具合を感じた時にでももう一度補修をお願いしてみてはいかがでしょう。(なぜ、2年点検の時まで待たなくてはいけないのかよくわからないです。)
他にもいろいろと細かな不具合が出てくるかもしれません。うちももう何度も、その都度直してもらっています。そんなものらしいです。
「ああ、又補修ね。はいはい。電話しましょ^^」くらいの気持ちでいた方が胃が痛くならずに済みますよ^^
参考にもなりませんが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/21 08:36
ご回答ありがとうございました。
業者の担当者の対応があまりよくないらしく、いつも対応している妻があまり連絡したくないと言っていますが、改めてお願いしてみます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
クロスのへこみの直し方について
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
クロスの上からの塗り替えについて
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
壁と天井のクロスは同じ?
-
壁紙のコーキングのメリット・...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
メーカーのミスによるクロスの...
-
天井の穴の修繕費用
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
新築戸建てのクロス貼り
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
天井にアルミシートを貼れば放...
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リフォーム施工時にクロス表面...
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
クロスのへこみの直し方について
-
6ヶ月児、脚をクロスさせること...
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
欠陥?画像を見てほしいです。
-
新築クロスが気に入らない
-
クローゼット内クロスって必要...
-
新築の内装工事のミスについて...
-
壁紙が青く変色してしまいまし...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
ビニールクロス熱伝導率はあるの?
-
メーカーのミスによるクロスの...
-
クロスの下の石膏ボードがズレ...
-
壁紙 クロスのつなぎ目につい...
-
ベニヤにFRP処理の塗装について
-
賃貸の壁に大きな麦茶のシミが...
-
告示225 キッチン内装仕上げは...
-
壁紙の継ぎ目 クレーム?
-
賃貸物件の壁の穴の補修費
おすすめ情報