アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

公務員の人事で充て職ということを耳にしますがこれはどういう意味なんでしょうか?

A 回答 (2件)

充て職とはAという職に任じられると自動的にBという職も兼任することをいいます。


参考に
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/reiki_ …
の第7条をご参照ください。
この規則で説明すると、総務課長の辞令を受けると、自動的に中央公民館館長の職にも自動的に就くということです。
あと、例えば○○市長が(財)○○公社理事長をつとめることも「充て職」といわれています。
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/02gyokaku/dantai …
東京都ではこれを充て職と呼んでいるみたいです。
私はそれは充て職ではないと思っています。
理由は○○市長になったからといって直ちに(財)○○公社理事長になるわけではないからです。
まあ、充て職もどきといったところでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほどという感じです。大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/21 14:31

 自治体の関連機関・団体等の委員や会長に、職員個人を任命するのではなく、特定の役職(ポスト)にあるものを任命するということです。


 例えば、「○○市市政改革推進委員会の委員長は○○市総務課長の職にあるものが務める」とか。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。そういう意味だったんですね。大変参考になりました。ありがというございました。

お礼日時:2006/01/21 14:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!