プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、外部濾過装置を無事に設置し、生まれたグッピーの稚魚を毎日1時間は座って眺めている者です。お尋ねしたい事がでてきましたので宜しくお願いします。

60センチ水槽でグッピーの成魚を50匹飼っていますが、稚魚が生まれたので水草を多めに入れて蛍光灯も3灯にしました。(水草の生育が少し悪いため)

今日、外部濾過装置内で生まれたてに近い稚魚3匹が泳いでいる事に気付き、すぐに助け出して水槽に戻しました。吸水口から吸い込まれたようです。元気でしたがショックでした。

私としてはこれからも1つの水槽内で稚魚を飼っていき、親が子を食べてしまうという自然淘汰もやむを得ないと考えて、自然と定着する数で面倒見て行こうと思っています。

しかし、濾過装置に吸い込まれるという事態は私の責任で稚魚の数に影響を与えており、これをなんとかしたいと思います。吸水口は、稚魚が隠れやすいようにと入れた水草の近くにあり、隠れてても吸い込む勢いに負けてしまうのでしょうか。

吸水口の位置、その他何か解決する方法がありましたら教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

稚魚は成魚に食べられてしまうことも多いので、できれば分けた方がよいですね。


水槽が1つの場合は、100円ショップで売っているような網目状プラケース(15センチ角程度)の周囲を網戸や捕虫網の端切れなどで覆い、針金などで水槽の上部に水に浸かるように引っ掛け、その中に稚魚を入れておけばよいと思います。
3週間もすれば成魚といっしょにしても大丈夫でしょう。
これをやると、あっというまに増えてきますよ。私自身5ペアから始めましたが、半年で300匹位になってしまいました。

吸い込み防止策としては、専用のものをショップで買うのも手ですが、私がやっている安上がりな方法は、
1、給水口を水槽の最下部まで下ろし、砂の中に埋めてしまう。
2、給水口部分を網戸の端切れで覆い、輪ゴムで止めておく。
の2つの方法です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難うございます。

やはり吸水口にネットを取り付ける方法を試されているんですね。2番目に教えて頂いたのをまずやってみようと思います。

私は初心者で、戴いたグッピーは確実に25ペアはいます(笑)もうお腹の大きいのが何匹も泳いでいます。自然淘汰を考えたのはこの数を考えてのことでした。半年で300匹ですか~。いまは1つで管理していますが、後々はどうでしょう(笑)2つになっているかもしれないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/21 20:03

100円スポンジやネットもいいですが、どうせスポンジを装着するのなら、テトラ社の「P-1フィルター」等を使用するといいです。


稚魚の吸いこみ防止のみならず、これがプレフィルターとして、物理濾過(ゴミやフン等)をしてくれますから、外部濾過装置のメンテナンスが非常にラクになります。

週イチでスポンジを洗浄するだけで、手間はかなり減りますよ。

参考URL:http://www.tetra-jp.com/product/filter_spong.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
正直、外部濾過装置のメンテのことは頭になく、大変参考になりました。
URLを紹介して頂いて有難うございます。どうせやるなら、という観点で再考いたします。

お礼日時:2006/01/22 16:19

おめでとうございます。



繁殖に成功したのですね。

グッピーは繁殖しやすい魚なので、今後の課題ですね。

まず、給水口に取り付けるスポンジみたいなものが市販されていたと思います。

それを取り付けられたらいかがですか?

後は、ベービールームか何かで、隔離するものあったような気がします。

がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
繁殖しました(笑)もうとってもかわいいです!
吸水口に取り付けるものを検討してみようかと思っています。スポンジがあるんですね~探してみます。
がんばります。

お礼日時:2006/01/21 19:52

水草の近くに吸水部がありますと、稚魚が隠れる事があだとなってしまいます。

ですので、吸水部と水草は出来れば離したほうが良いかと思います。その他、吸水部にストレーナーカバー等を取り付けてはいかがでしょうか?サイズも外部フィルターに合わせて色々な種類を販売しておりますし、お近くになければチャームさんなどの通販で購入されるのも宜しいかと思います。

参考URL:http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping …

この回答への補足

困り度は『1』ではありませんでした。『2』の困っています、です。濾過装置内に稚魚を見つけショックでチェックしていませんでした。皆さんに向けて補足しておきます。宜しくお願いいたします。

補足日時:2006/01/21 19:46
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

ストレーナーは付属のものを付けていますが、やはり吸水口の位置を検討した方がいいですよね。言って頂いてやっぱりそうかといった感じです。有難うございます。

よく100円ショップに、台所のシンクに置く三角コーナー用の水きりネットがありますが、目が細かいのでそれをストレーナーに被せてみようかな~とも考えました。しかし一番の問題は『吸い込まれること』なんですよね。ネットに引っかかって吸い付いているのもまた問題です。

いいサイトを紹介していただいて有難うございます。
検討してみます。

お礼日時:2006/01/21 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!