dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、5ヶ月ぐらいメールしている人と会いました。メールしているときは何でも相談できそうでいい人だな、と思っていたのですが、実際に会うとがっかりしてしまいました。何というか…みかけ、歩き方が生理的に受け付けないのです。

肝心の会話は、私に対しての質問ばかりで…(電話のときも一度そういうことがあったのですが)
「今までに何人の男とつきあったの?結婚考えた人はいたの?何歳までの年上の男だったらOK?(私は今度見合いするのですが)今まで何回ぐらいお見合いしたの?どんな男がタイプなの?」それから私の家族のこととか…それと車に乗って欲しいらしく、二度ほど断ったら「慣れたら乗ってください。今は警戒されてるけど(笑)」てわかってくれたみたいなんですが。それと私と話しているとき、スプーンで珈琲カップをしじゅうカチカチされるのも…どういう気持ちなのか…と思ったり。
私がメールだけで幻想を膨らませただけというのもありますが。これから先どうしたらいいのか…断るにしても、どう断ったらいいのか…彼からは昨日お礼のメールが来ましたので、お礼のメールを返しました。今まで大体毎日か一日置きくらいにメールをしていたのですが、これからもメールだけする関係て、ありえるんでしょうか。

まとまりなくてすいません。何か感想でもいただければありがたいです。

あ、私はそんなに若くないです。

A 回答 (15件中11~15件)

 もしあなたがこれからメル友もできず、男性とも縁のない生活になったらどうしますか?寂しくないですか??


 今、生理的に嫌う癖(?)があるのなら、その事を伝えて直してもらいましょう!相手がすんごい努力してそれでも直らなかったら、sinrinnさんが少し妥協しましょう。その癖を好きになれるように努力しましょうよ♪
 メールだけの関係をのぞむのならそうしましょう。もしかしたら相手から嫌がって、メル友解消になるかもしれませんしね☆
 sinrinnさんは若くないみたいですので、今の貴重な出会いを大切にして、自分からその出会いを手放す「必要」はないと思いますよ。。
    • good
    • 0

その人は、初めて会ったということで、それまで聞きたかったことをいろいろ聞いてきたのかも知れませんね。

全然、会話が進まないよりは、その方がいいと思ったのかも知れません。

メル友と実際に会って、想像とは違って「自分に合わない」と感じることは珍しくないようにも思います。

初対面で車に乗らなかったのは、安全対策として賢明だったと思います。

断り方は、思い切って縁を切るため、「実際に会って、付き合う気持ちにはなれそうにない」とはっきり断るか、徐々にメール頻度を減らして行き、疎遠にするかだと思います。

電話したこともあるとのことなので、メールが疎遠になると、電話が掛かってくるかも知れませんね。電話では直接言いにくいと思うので、思い切ってメールでお断りしてはいかがでしょうか?

相手が付き合うことを期待していると思われるので、ずるずると相手をするのは、相手にも誤解(=期待)を抱かせることになると思うので、お互いにとって良くないと思います。
    • good
    • 0

同じく30代の男です。



切り捨てる時は、躊躇なく一気にが良いです。
ただ、お互い「良い人を探す」という目的に向かって、縁があった者同士なので、この質問文のような正直な気持ちを伝えて終わりにしましょう。
私的には、終了合図なくフェードアウトでは、相手も反省できずスキルアップできないと思います。
「違う」と思ったらそれを直ぐに相手に伝えるのもお見合いのルールだと思ってます。

相手の方の人間性は分りませんが、アプローチの仕方ってありますよね。
私もそうですが、場慣れしてないうちは失敗なんてしょっちゅうです。
(反省→研究分析→挑戦w)の繰り返し。

お互いに「これを踏まえ、次行ってみよう!」です。  
 

 
    • good
    • 0

30代の男です。



一回会ったのであれば、どうしても受け入れられない男とはもうメールもしない方がいいと思います。例えご質問者様がメールだけの関係を続けたいと思っておられるにしてもです。メールを続ければ、その男性は多分次も会えると期待してしまいます。誘いも多くなると思います。それをご質問者様はいちいち何か理由をつけて断らなければいけない。それは男性にとってもご質問者様にとっても、精神的に負担になるでしょう。

「他に好きな人ができたから、もうメールできません。ごめんなさい。」でいいと思いますよ。それでもしつこくメールしてくるようだったら受信拒否にしましょう。
    • good
    • 0

>これから先どうしたらいいのか…


>これからもメールだけする関係て、ありえるんでしょうか

 徐々にフェードアウトするのがいいのでないでしょうか?

 例えば メールの返事を毎回か返さなくなり
段々疎遠に・・・
 会うのも用事を作り会わないようにして
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!