【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

関西方面から白馬コルチナ国際スキー場へ1月末にクルマで行く予定です。長野道豊科ICから北上するか、北陸道糸魚川ICから南下するかで悩んでいます。
今年は積雪量も多いので、下道(R148号)の状況次第、白馬沿線の渋滞具合で決めたいと考えています。
最近白馬方面に行かれた方、もしくは白馬方面から糸魚川IC方面に走られた方、道路の状況や混雑具合、その他の情報などお願いできれば、と思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

長野IC~オリンピック道路で、長野市街を通る時の渋滞は、平日は結構イライラしますが土曜の朝ならそれほど気にすることないです。


オリンピック道路の料金ですが、現在は普通車200円です。

長野ICへ北陸道経由で行く場合、通行止情報に気をつけて下さい。
昨日も上越~妙高高原間で通行止めになってました。
この区間の国道は、対面通行の高速?と思えるような広くてまっすぐ綺麗な道ですが。

道路の積雪情報は、3つのルートどこを通るとしてもライブカメラである程度見れると思います。
つけ加えると、コルチナがある小谷~糸魚川は、白馬からどんどん標高が下がっていくため、路面の雪は水っぽくなっていきます。
道路脇に何箇所か設置されている温度計が、凍結の判断材料になりますよ。
現在は、一昨日の夜から降り続いている雪で、路面は圧雪の状態です。

除雪車は、白馬・小谷とも、すぐ来ます。
一番よく見るのが、横に「白馬村」「小谷村」と書いたロータリー除雪車。
夕方は凍結防止に塩カル撒き車も来ます。
コルチナへあがっていく道は、私は小谷中学校の脇(「白馬乗鞍ロイヤルホテル」「グリーンプラザ白馬」の看板が立ってるところ)から入っていってますが、この道にも除雪車は入ります。
2駆の場合は、後につくと登りづらくなると思うので注意です。

行くのが土日のようなので、豊科IC経由が一番混みます。
特に、日曜の帰りのヤナバスキー場前から大町市街入り口までが。
抜け道もあるにはあるけど、ちょっと厳しい道です。
糸魚川ICか、長野IC経由が良いかもしれません。

糸魚川から来られる場合、前に遅い車がいるとトンネルが続く道なので抜きづらく、コルチナまで1時間かかってしまうかも。順調に行ければ1時間までかかりません。
この道は、関西方面のナンバーをよく見るので、関西から来る一番早いメジャーな道なのでは・・・と思ってます。
道の駅小谷でも関西方面のナンバーをたくさん見ます。

長野ICからオリンピック道路は、糸魚川ICからの道に何か問題があった時に良いと思います。
3つのルートの中で一番広く、走りやすい道です。
関西からオリンピック道路経由コルチナだと、ちょっと遠回りかも??という点だけが気になりますが。
オリンピック道路は空いてるため、ある程度スピード出さないと後続車に嫌がられます。
トラックもけっこう通る道なので。

あとは、好みでしょうか。
ICおりて最短距離の糸魚川をとるか、ちょっと遠回りだけど走りやすい長野ICをとるかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に、かつ詳細にご回答頂きましてありがとうございます。とっても具体的にイメージできます。
書かれているライブカメラのサイトも確認しました。(便利な時代になったものですね。)
いずれにしても、豊科ルートは避けるべき、と認識致しました。あとは当日の天候と規制状況で長野ルートか糸魚川ルートか決めることにします。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/24 16:52

渋滞は気になるほどの物にはならないと思います。


市街地と逆方向へ向かい、片側二車線の部分もあり、信号も少なく、平日の通勤時間帯でも長野IC~オリンピック道路は多少混みあってもすぐ渋滞区間から抜けれた経験あります。
御指摘のとおり市街地は「かすめる」程度で郊外に出てしまいます。
トラックの交通量も多いですが、流れは大変スムーズです。
ただ降雪にもよりますが、週間予報では悪くないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答、ありがとうございます。
非常に参考になります。

お礼日時:2006/01/24 16:47

新潟在住のものです。


私もkiraillaさんの提案を支持します。
夏場でしたらどこのルートでも問題ないと思いますが、冬場でしたら長野ICからがスムーズで走りやすいように思われます。
また、糸魚川~白馬間はほとんど道路は整備されていますが、一部急坂で道幅も狭くなるところもあります。
順位をつけるとすると(1)長野IC(2)糸魚川IC(3)豊科ICではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元の方のご意見、貴重です。ありがとうございます。
長野ICからのルートについて、地図上ではありますが確認しました。6~7年程信州には足を伸ばしていないので、だいぶ様変わりしているとは思うのですが、長野ICからオリンピック道路まで、長野市街をかすめて通るように見受けられます。通過時間帯はおそらく土曜日の朝7時~9時の間になると思うのですが、渋滞がちょっと気にかかります。この点はいかがでしょうか?気にするほどのものでもないのでしょうか?

お礼日時:2006/01/24 09:04

ども、#No.1です。


ちょっと所要時間の訂正をさせてください。糸魚川ICからの所要時間はスムーズに行けば1時間ほどです。ゴメンナサイね。

豊科ICや糸魚川ICから長野ICまでの所要時間ですが、豊科ICからは30分位、糸魚川ICからは70分~80分位です。ですから所要時間の面だけを見れば、豊科ICからコルチナへ行く場合とあまり変わりません。糸魚川ICからコルチナへ行く場合よりは少し時間がかかります。

長野ICを使うメリットは、一般道を使う距離が最も短いために朝晩の渋滞にあまり影響されない事と、長野市を抜ければ交通量が少ない事、万一事故などで道路が渋滞や通行止になった場合に迂回路がある事、他には道の駅などの休憩やトイレに使える場所が途中に3箇所ほどあることでしょうか。もっともコンビニ等の数でしたら豊科IC経由の方が多いですが。
あと、長野ICの近くには「おぎのや」という大きなドライブインがありますので、買い忘れた長野県内のお土産はここで揃いますよ。

栂池関係とスキー関係のURLを張っておきますのでご利用ください。

【白馬コルチナスキー場】
 http://ski.joy.ne.jp/cortina/
【栂池高原観光協会】
 http://www.tsugaike.gr.jp/
【小谷村公式HP】
 http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/

【長野県 公式スキー情報HP 「Snow Love net」】
 http://www.snowlove.net/
【Snow Love net 長野ゲレンデレポート、スノボ番長が行く!】
 http://blog.kashiyo.com/
【Snow Love net 長江健次の長野ゲレンデレポート (通称:アニキのゲレンデレポート)】

【信州「雪道お助け隊」】
 http://www.pref.nagano.jp/syoukou/kanko/otasuke/ …
 http://www.snowlove.net/report.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての丁寧な情報、ありがとうございます。改めて頂いた情報を調べてみました。ご指摘の通り、長野ICからのアプローチも十分有用なようですね。事故、渋滞時の迂回路の選択肢確保という点では、非常に有力な候補ルートだと感じました。
前日、当日の道路情報などを参考に決めたいと思います。
他にも道路の現状など(積雪状態、路面状態、除雪状況など)、情報をお持ちの方がおられれれば宜しくお願い致します。

お礼日時:2006/01/23 09:06

信州と千葉在住で、白馬にも度々行っています。



白馬方面に行かれるのでしたら、豊科ICからでも糸魚川からでもなく、個人的には長野ICから小川村経由でオリンピック道路を経由する道をお勧めします。長野ICからバイパスを経て国道20号に合流し、その先で白馬方面のバイパス(オリンピック道路)に分岐します。オリンピック道路は乗用車50円の有料道路ですが、元々長野オリンピックの時に選手や関係者を早く輸送させるために作られた道路ですので、道幅も広く快適に行けると思います。万一事故などで通行止めになった場合でも、旧道(村道)や大町経由で白馬に行ける迂回路があります。所要時間は長野ICから約50分~1時間位です。

豊科ICから大町経由で国道148号線を行く方法は、豊科ICから大町までの間が周辺市町村の生活道路になるため、朝夕はかなり渋滞します。また国道148号線の青木湖~白馬間はカーブの多い急坂で凍結しやすいために冬季は事故が頻繁に起きますので注意してください。所要時間は豊科ICから約80~90分くらいです。

また糸魚川から白馬まではかなり距離があり、また迂回する逃げ道がないために万一事故などで道路が封鎖されると立ち往生してしまいます。所要時間は糸魚川から約2時間ほどだったと記憶しています。

コルチナまでは小谷村で脇道に入りますが、国道から脇道に入った数キロ間が雪の多い坂道の滑りやすい村道になりますから注意してください。またこの脇道は一本道ですので混みあう時は短い距離ですが渋滞します。もし国道からのコルチナに至る村道が稀に事故などで渋滞した場合は、栂池高原経由で白馬に抜ける白馬ルートの裏道(林道)も利用できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答頂きましてありがとうございます。
最近は信州方面に行っていないのでオリンピック道路は知りませんでした。よく調べてみます。
ただ、当方、関西圏からの信州行きなので、長野ICまで行くと結構遠回りなのかな、と感じますが、そうでもないのでしょうか。(これも良く調べてみますが・・・。)
いずれにしても、詳細な情報、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/01/22 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報