
パキシルの副作用についてはいろいろ見ましたが、身体的な症状が多く書かれていました。私も眠い感じはします。精神的な部分で、パキシルはやる気がなくなると友人に聞きました。本当でしょうか??
パキシルという薬とソラナックスという薬を処方されています。医師の指導で飲んでいます。そろそろパキシルを減量する段階だということです。
ところでやる気がまったくでません。
必要に迫られたことはします。また、気が乗ると目先のこと、たとえば机の上の片付けとかはも。でも、自分にとって本当は重要だけど緊急性のないこと(仕事上でも趣味でも)はしません。面倒だとか、別に今は困らないからとか、そんな感じばかりで、一日ウトウトしています。
これは薬の副作用でしょうか?セックス、お金、グルメなどの欲望も、どうでもいい感じです。ホリエモンのようなギラギラした欲望がまったくないのです。なんか虚しいような寂しいです。いい年してぬいぐるみ抱っこしてます。元気というか欲望がギラギラするような薬ないでしょうか?薬に頼るの良くないかな・・・
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
参考までに私のケースを。
私も秋からメンタルクリニックにかかっており、パキシルを処方されてます。
最初、パキシルを処方されたばかりの頃、CheckMateKing2さん同様、なんだかやる気が出ませんでした。日中、眠気も感じました。
そのことをお医者さんに相談した結果、アモキサンという抗うつ剤を処方されました。
アモキサンは、意欲を出させる薬だそうです。パキシルと併せて服用しています。
もっとも、お薬を決めるのはお医者さんですから、自分で「この薬が欲しい」と言うのはあまりよろしくないでしょうから、自分の症状をありのままに先生にお伝えするのはどうでしょうか。
ありがとうございます。
パキシルはまだとうぶん止められないそうですので、
このままポワーンと過ごすのはどうも。。。
と思っています。
アモキサンですね、先生に正直に話して相談してみます。

No.6
- 回答日時:
No.2です。
No.3の方のアドバイスを見て、なるほどなと思いました。
やる気が出てきてるってことですよね。
ところで、セントジョンズワートは、抗うつ剤に限らないのですが、医師の処方薬を飲んでいる人は飲まないほうが良いといわれています。
薬との相互作用があるんですって。
薬によって、効き目が減ったり、強くなったり。
パキシルについては知りませんが、影響あったという報告もあるらしい。
http://www.ocd-net.jp/column/c_05.html
必要なときに120%力を出せるのは良いかもしれませんが、それってやりすぎると結構疲れませんか?
私は当社比較(!?)130%がんばった経験がありますが、あとでボロボロになり、回復にそれなりの時間がかかりました。
実際にもうちょいと頑張ったほうがいい人には向かないかもしれないけど、力を抜くときがあっても良さそうな人には、こんな考え方もいいかもしれない・・・。
面白くないという感想もあるけど、私には役立ちました。
ご参考までに。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344007 …
http://smartwoman.nikkei.co.jp/interface/Lecture …
No.5
- 回答日時:
過去の質問などでも回答してますが、僕の場合は症状がだいぶ良くなってからパキの効果が劇的に現れるようになりました。
ひどかったときは副作用だけだったのですごいイヤな薬に感じてたのですが、今はないと生きていけない気がします。(これはこれで問題ですが)
欲望ギラギラ・・・とはちょっと違いますが、飲んだときのやる気感はいい感じですよ。
でもけして昔のフルアクセルの状態になるわけではないです。だいぶなんでもできるようになった、やろうと思えるようになった程度です。
副作用ですが、性欲は落ちます。これは辛い・・・(T∇T)
眠気はパキ自体からは感じません。一緒に飲んでるデパスの方が眠く感じます。。。慣れかもしれませんが。
参考になれば幸いです。お大事に。
アドバイスありがとうございます。
デパスってのもよく聞く薬ですね。
セントジョーンズワート、バレリアンとかいう
ハーブ系の健康食品なんかも試している自分ですが、
食欲から性欲まで、すべての欲がどうでも良い感があります。食の好き嫌いも無くなり、出されたものを黙々と食べるって感じです(味はわかりますから味覚障害とは違うと思います、嫌いだから食べないってのが面倒だし、まあいいや食べとけって感じです)。性欲も、エッチなビデオとか見れば、それなりですが、見たいとかやりたいとかは思いません。無理に性器をいじっていれば勃起するし射精もするけど、べつにしたとは思いません。自分が女だったら、「どうぞお好きに!」って言ってればいいのにね。男だから、自分が行動開始しないために、まったくセックスレスです。
プロザックとか飲もうかなってまた薬に頼ろうとしてしまうのが、いけないですね。
とにかくアドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私もパキシルとソラナックスを飲んでいます。
パキシルについてですが…。
欲望ギラギラっていうほうがおかしいんじゃないんですか?
必要に迫られればやるっていう感じですよ、私も。
必要に迫られればできるんだから、いいんじゃないかなと思います。
あれも欲しい、これも欲しい、あれもしたい、これもしたい、っていうのがたくさんあるのって、煩悩じゃないですか?
だから私は逆に少し悟りを開けたのかな?って思ってます。
まあ、セックスに関しては、パキシルの副作用に性欲減退があるのでその影響でしょうが。
ホリエモンは私と同い年ですが、私から見ると、子供っぽく見えますよ。
アドバイスありがとうございました。
そうかもしれませんね。そろそろ悟りというか煩悩が減っていく年齢かもしれませんね。
たしかにホリエモンのような欲望追求型の行き方は
若い時代だけで、年を重ねるうちに、もう少しゆったりとなるものでしょうね。
もしかしたら、薬の問題ではなく年の問題かもしれませんね。そろそろ、枯れてくるとはいいませんが、
ガンガンバリバリに燃え尽きるぜ!って年じゃないかも・・・そろそろ大人になる自分を受け入れるというか、大人として節制と中庸を美徳としなくてはいけないですね。
No.3
- 回答日時:
もうちょっと欲望が欲しいとか、こういうのが出てきた時点でOKだと思いますよ。
これも一応欲望の一つだと思いますし。そうお気をなされずにしてください。
ありがとうございました。
そう言われてみればそうですよね。
ちょっと前までは、パソコンも、必要に迫られないとやらなかったし、皆さんに聞いてみようなんて思っただけでも、やる気が出てきたのかもしれません。
確かに、最悪のときは、職場→風呂→布団に直行、毛布にくるまってましたから。今は服も着替えるし、起きて、家の中をとは言え、うろうろしていますし、自分でお茶とか入れるまでになりました。そういえば、あのテレビが見たいとか思うようになってきたです。
アドバイスを見て、考えてみたら、自分も少し、生き生きしてきている部分があるとわかりました。なんか明るくなってしまいました。本当にありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
私もパキシルとソラナックスを飲んでいたことがあります。
過去ログをご覧になったのならご承知でしょうが、薬には個人個人で合う・合わないがあります。
私にはパキシルは合ってますが、合わない人には合わないようです。
パキシルはやる気を出す薬か?
というと、どうなんだろう。
「薬品辞典」は見てみましたか?
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
たしかに、意欲を高める薬とは書いてありますが、気分をラクにするという側面のほうが強そうな気がします。
個人的印象ですが。
パキシルに限らないんですが、とりあえずうつ状態が落ち着いたからといって、すごくやる気が出るかといったら必ずしもそうではないし、そんないきなりフルアクセルを踏まないほうが良いと思います。
よく言われることだけど、うつの回復は三寒四温だから、良くなったと思ったらまたちょっと暗い気分になったりしながら、少しずつ良くなって行くことが多いです。
いちおう回復してからも、予防のためにしばらく通院して様子を見たほうが無難と言われてますし。
薬辞典でパキシルについて調べてみて、「自分には合っていないのでは?」という感じがもししたら、主治医に相談してみてはどうですか。
それと、No.1さんのおっしゃるように、人柄を変える薬ではないし、そういう薬(というのかしら、そういうの!?)は危険です。
健康なときの状態に戻すための手助けが、お薬ですから。
参考URL:http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
ありがとうございます。
>そんないきなりフルアクセルを踏まないほうが良いと思います。
>よく言われることだけど、うつの回復は三寒四温だから、良くなったと思ったらまたちょっと暗い気分になったりしながら、少しずつ良くなって行くことが多いです。
そうなんですよね。焦っちゃいけないですね。一時パニックになってり、思いっきりイラついたりして苦しんだんですが、薬によってだと思うのですが、一応落ち着いて生活できています。その期間が、半年くらい続いていて、その間、なんか目標のないというか、ぽあーんと暮らした感じで、問題はないけど、いいのかな・・・こんなんで、って思ってしまって。
生き方の問題でもあるんでしょうが、これはこれで温帯系というかラテン系というか明るく楽しい生活でいいのかもしれませんね。でも、これまで、常に目標を立て、それにチャレンジして、実力を120%に高めることを目標にして生きてきたもので、なんか最近の自分は成長を止めた隠居生活のような気がして、いいのかなって思う自分がいるのです。
でもアドバイス通り、もうしばらく様子を見てみます。医師にも相談しながら。薬剤師さんには相談したのですが、とっても良いお薬で暫く続けないと、ということでした。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
パキシルを飲む前の状態はいかがでしたか?子供の頃の病んでない時の性格は?パキシルでは病状を変える事はできても、元々の性格を変える事はできません。
また、ギラギラした欲望は誰でもが持つものではないと思ってます。あと、自分はパキシルより、ソラナックスの方が眠気が長い時間出るので中止しました。
ありがとうございました。
パキシルを飲む前は・・・いろいろやりたがりで
その分いろんな問題を抱え込みすぎたんです。
それが、今は薬の効果なんでしょう、まー、ほっとこう、まーいいんでないの・・・などなど、どうしてもって事以外なにもしない人間で。それはそれで今は(この瞬間って意味で)幸せ~って感じですが。
こころの底で、こんなんじゃいけない、人間は、やりがいのある目標をたて、一歩一歩進んで行かねば・・・なんて感じが残っていて、漠然として不安感が日々あります。
どうしても不安なときは、頓服としてソラナックスを飲むことにしています。あれは私も眠いです。
なんとも自分のなかで自分の性格というかが腑に落ちない感じです。
いずれにしてもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統合失調症 統合失調症の薬でパキシルというのを飲んでます。なんかパキシル飲んてからテンション上がって強気になりま 2 2023/08/22 20:55
- 統合失調症 パキシル錠についての質問です。 現在、統合失調症の疑いで心療内科に通院している者です。 症状が治らず 2 2023/07/19 18:46
- 不安障害・適応障害・パニック障害 3年通った病院では、3年間「うつ状態です様子を見ましょう。」と毎回先生がかわり不安になった為、他の病 2 2023/03/28 19:07
- その他(悩み相談・人生相談) 人生上手くいかなくて死にたいです。 とても長文になってしまうので、すごく時間がある時に気長に読んで下 4 2023/02/13 20:19
- 医療・安全 塩野義製薬の新型コロナ治療薬「ゾコーバ」の緊急承認見送り 7 2022/07/22 00:45
- うつ病 お金の悩みでうつ病の気分抑制剤を服用すべきか 8 2022/11/12 11:15
- 統合失調症 精神科の薬、パキシルの副作用を教えてください。 2 2023/04/23 18:53
- 病院・検査 主治医が書いた紹介状の中身に少しモヤモヤしています。長文です。 難病があり去年からクリニックAへ通院 4 2022/10/08 17:43
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠導入剤なくして眠りたい 5 2023/06/27 20:55
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 精神科でもらっている薬に関しまして。今、処方されている薬は、パキシル、モサプリドクエン酸塩錠、サイレ 3 2023/07/12 14:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブスだから老け顔だからと いじ...
-
メンタル系の薬を飲んで、でき...
-
患者には出すけど、医者が飲ま...
-
統合失調症の精神薬、シクレス...
-
抗不安薬による顎関節症は治り...
-
ゾルピデムをほぼ毎日服薬して...
-
初めまして…。一児の母です。 ...
-
薬の副作用の不安
-
ハルシオンって・・・
-
お世話になります。個人差もあ...
-
この薬について調べたいのです。
-
パニック障害の友人のめまい、...
-
愛液が苦くなったみたいなんです。
-
フルニトラゼパムの断薬 躁鬱病...
-
睡眠導入剤を服用しても眠れな...
-
2年前ぐらいに、精神科の先生に...
-
水も食事もとらず、ある程度意...
-
寝て起きて寝て起きての繰り返...
-
通院期間が開いた精神科への受診
-
躁鬱病とパニック障害なんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゾルピデムをほぼ毎日服薬して...
-
ストラテラ、またはコンサータ...
-
ベンゾ離脱症状について 皆さん...
-
マイスリー(ゾルピデム)が効...
-
彼氏がadhdの薬ストラテラ飲み...
-
心の薬はなぜ太る?
-
精神薬は太る? 閲覧いただきあ...
-
吐き気がするんですけど、どう...
-
精神安定剤の長期服用
-
薬を飲むとどもる
-
レキソタンによる健忘、言動の...
-
市販薬の副作用について
-
ルトラールの副作用でしょうか?
-
薬のことで質問があります。
-
ガストロームはキャベジンの代...
-
40歳女です。最近仕事から帰宅...
-
レキソタンとの危険な飲み合わせ
-
ヤンヒー病院の薬
-
私、今、歩行障害が出てます、...
-
太るうつ病・睡眠薬の薬
おすすめ情報