アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビ局の中でアルバイトってできるんですか?
将来のためにテレビ局の中をみておきたいと思っているんですけど、どうすればいいでしょうか?

どんなことでもいいので何か知っていたら教えてください。

A 回答 (6件)

民放の場合大学等にバイト募集の案内があるかもしれません。


(大学生のみの場合が多いようです。)
見つからなければ、テレビ局の総務部に問い合わせしてみましょう。

NHKの場合システムが違うため、良くわかりません。

過去の質問ですが、参考にして下さい。

新聞社やテレビ局での学生アルバイト
  ↓
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=165613

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=165613
    • good
    • 0

 私の友人も地方のテレビ局や読売新聞(また読売関連のテレビ支局)でバイトしてます。

大学の求人ボードで見つけたそうです。
 私もマスコミの分野に興味がありますが、そういったアルバイトで内部を少しでも垣間見るというのは大切ですよね。
 あと東京の友人は、友人の姉が「A新聞」にいて、その人の紹介で「A新聞」のバイトをしたとか、雑誌の編集者と知り合ってそこでちょっと働いたとか、・・・人脈というのもひとつの手ですね。大切にしないと!(自戒を込めて)。
 参考になるかは判りませんが、ご参考までに(>_<)。
    • good
    • 0

テレビ局のディレクターです。


バイトはいろいろありますよ。結構普通です。
ただ、割といろいろなツテで入ってくる人が多いみたいです。大学生の場合は、部活やサークルがキッカケだったりするみたいです。アシスタントディレクター、いわゆるADはバイト経験のある人がかなり多いですね。技術スタッフの場合は、バイトがたくさんいます。
テレビ局だと局員、というイメージもあるかもしれませんが、逆にバイト上がりのたたき上げのほうが優秀な演出家になるケースも多いですよ。
制作会社に直接アポをとってみるのが、一番近道かもしれないですね。
ただ、かなり本気でないと長く勤まらない商売ですから、こころして。覗き見気分だと痛い目にあうかもしれないですよ。
    • good
    • 0

1年くらい地方のテレビ局でバイトしてた者です


求人は出さないところで、私は友達のバイトを引き継いだって感じです
辞める時に次の人を探して入れるシステムでした
大学の先輩・後輩で代々引き継いでいたみたいです
仕事内容は夕方の生放送の番組のお手伝いみたいなもので、
3種類くらいありました
・中継のお手伝い(これはやったことないのでちょっと分からないです)
・スタジオで出演者の方のお世話やプリップの用意(いわゆるAD?)
・スタジオの外でのお手伝い(事務っぽい プレゼントの発送や電話取り)
・テロップや美術関係を作る(美術科の人がやってました)
大雑把に言うとこんなもんでした
あと、バイトしてると突発的にイベントのバイトを頼まれる事もありました
野球や公開放送、コンサートのアシスタントなどです
以上地方なので参考になるか分かりませんが・・・
余談ですが、NHKのバイトは比較的大学にきてますよ
    • good
    • 0

その学校に、局からのバイトをやっているサークルはありませんか?



というのは、個人相手だと担当者も疲れてしまうので
(勤怠管理をしないといけない)
サークルにお願いする形がすごく多いのです。
特にスポーツ関係ですが。

他の方の回答にあった、バイトの技術スタッフというのは
私は全く見たことがありません。
逃げ方を知らないと使い物になりませんから

当社だけかもしれませんが
    • good
    • 0

 ホームページで募集している場合があるようです。



 私も、学生時代、テレビ局のバイトを狙っていました。それで、各社のホームページを定期的にチェックしていたところ、あるテレビ局でホームページの技術スタッフの募集がありました。メールで応募し、面接に行ったら採用されました。結局、3年ぐらい続けました。
 たまたま同じ学部の人がバイトしていたという以外は、コネは全くありませんでしたが、ちゃんと雇ってくれました。

 就職活動では、そのテレビ局では内定に至りませんでしたが、別のテレビ局で内定を頂きました(両方とも技術職での応募)。やはり、経験によるアドバンテージは小さくなかったと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!