プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

わたしは春から大学一年生で今年の3月の初めに塾バイトを始めました。新人研修なども終わって個別の塾で担当制をとっているところなのでそろそろ担当を持ち始めらぐらいの時期です。そして今ちょうど1人担当の依頼が来ました。その子は春から中学2年生で高校受験を目的としていてわたしが今すぐやめたらその子に迷惑がかかってしまいそうで申し訳ない気持ちがあります。
また雇用契約書には雇用期間が2024年4/1〜2025年3/31までとあり、退職に関しては一ヶ月以上前に届け出ること。と書いてあります。また誓約書兼承諾書には誓約書に違反した場合は貴社の行う処分に異議なく従うことを誓います。とあります。
また辞めたい理由としては他に割りのいいバイトが見つかったことです。
自分的には一年勤めてやめると最後までみてあげられない申し訳なさがあるのと今辞めたら契約違反かもしれないけどまた担当を決めさせて上げられるので中途半端なことはないのかなと考えています。
どちらも本当に迷惑がかかるのは重々承知なのですがどうしても辞めたいです。(できれば早く)
回答よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • わたしの説明不足です、すいません。
    やめたいんですけどいつ辞めればいいのかという質問です。また今辞めるとしたら契約違反的な何かでお金など請求されますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/10 01:33

A 回答 (3件)

>退職に関しては一ヶ月以上前に届け出ること。



これがすべてです。
後は塾側との話し合いで決まることなので、ここでは何とも言えません。質問で書いているような事(本心)を言って、判断を仰ぐしか無いです。

結論として、1ヶ月は担当を見ろ!と言われれば従うのが筋かと思います。
生徒さんには迷惑を掛けるとは思いますが、それは貴方の責任であると同時に塾側の責任でもあります。


>今辞めるとしたら契約違反的な何かでお金など請求されますか?

何の話合いもせずに、一方的に「今日で辞めます」と言えば契約違反ですから損害賠償請求がある可能性はゼロでは無いです。
一般的には正当な理由と根拠が必要になりますから、脅し文句に近いので実際に請求れることは無いと考えて良いと思います。

ただ、請求するのは自由ですから可能性はゼロでは無い。
また請求されたからと言って素直に支払う必要も無いです。

但し、裁判所から請求に関しての呼び出しがあれば応じる必要があります。
ここまでする企業はほぼ無いと思いまうが…
    • good
    • 0

バイトなんですからいつでも辞めていいでしょう。


辞めたからといって違約金が発生する訳ないですし。
    • good
    • 0

回答をって言われても、「辞めたいです」っていうのは書いてあるけど何についてか質問が書いてないです。


ああ、じゃあ辞めればいいんじゃないでしょうか。としか言えない。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A