【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

半年程前から文鳥の片方のそ嚢が大きくなっているのですが、大丈夫でしょうか?通院するとすると、どういった治療法が考えられるでしょうか?

A 回答 (1件)

セキセイインコを飼っている者です。


文鳥は私自身は飼ったことがないのですが。
(母がずっと飼っておりましたが、妊娠して知人に譲りました)

半年前から片方のそのうが腫れている、というのが、どういった病気なのかは存じません。
そのう炎というわけではないのでしょうか?
炎症であれば、抗生物質と消炎剤を処方されると思います。
この場合、直接飲ませるもの、飲み水に混ぜるものがあるはずです。

どちらにしても、まず獣医さんにかかった方が安心ですよね?
犬や猫もそうですけど、特に小動物、捕食動物は具合が悪くても病気を隠す傾向に
あるそうです。
本当に元気がなくなったら、手遅れ(ごめんなさい)かもしれません。
通院のストレス、というご心配もあるかもしれませんが、通院(移動)のストレスに
耐えられない位具合の悪い子は、そもそも助からない(獣医さんいわく、です)とのこと。
まずは、鳥をきちんと診られる獣医さんへ連れて行かれることをお奨めいたします。

鳥専門でなくても、鳥に詳しい獣医さんはいらっしゃいます。
(相模原市の素晴らしい獣医さんを存じております。)
鳥専門(?)でも、糞便検査のみ、そのう検査をしてくださらない獣医さんも存じております。

既にかかりつけをお持ちかもしれませんね。
早めであれば、病気の治癒も人間同様早いですよ。
どうぞお大事になさってくださいませ。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。本日ご助言どおり通院し、内服薬をいただきました。ダニがおり、その影響かもしれないとのことでした。早く良くなれば良いのですが・・・
様子を見てみます。

お礼日時:2006/02/03 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報