アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

となりの部屋にLANコンセントを設置したいのですが、
資格が必要なのでしょうか?
壁に丸穴を開けて、LANケーブルを通せば済む話ですが、コンセント式にして、かっこよくしてみたいのです。
http://biz.national.jp/Ebox/ins/products/system/ …

それと、LANコンセントが2つ以上ある場合、
LANケーブルは2本をとなり部屋まで、配線する必要があるのでしょうか?
(上記HPの一番下、6番の場合)
ケーブル1本のみで、分配されるのでしょうか。

ハブがある部屋から、となりの部屋のPC2台に接続予定です。

A 回答 (5件)

壁内を通過させて壁にモジュラージャックを設置するには



電気工事士
工事担任者のデジタル3種以上

の二つ必要です
といっても、自己責任で自分の持ち家の壁に穴あけて通したところで誰にも迷惑かかりませんから、勝手にやっても誰からもお咎めはありません


2個つけたい場合は出来れば上位HUBから2本のケーブルをもってきたほうが良いです
1本持ってきた場合モジュラージャックも1つになります
1本の配線だけですませたい場合は1つのモジュラージャックからとなりの部屋内にHUBを設置すれば1本のみの配線だけで構いません
しかしせっかく綺麗に配線したのにもかかわらず、わざわざHUBを使うように配線するのは綺麗とは言えないと思います
1本の線をHUBを使わずに二つに分岐する事も可能ですが、コリジョンが発生する可能性もあり、オススメできません

というかLANについての知識が乏しいのに自分でLAN配線工事をするのはあまりオススメできない行為です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちを、上記2種の資格が必要だということですね。
考え直しますと、無理に高価な部品を増やすより、
ケーブル2本で済む話なので、コンセントの設置は
キャンセルしようと思います。
ありがとうございました。
あっ、コリジョンっていう用語も調べてみます。

お礼日時:2006/01/26 16:39

LAN配線だけなら資格は必要ないと思います。


現に我が家は自分でやってますので
自宅に自己責任なら問題ないと思います。

我が家はマルチメディアコンセントではありませんが
壁に穴を開け、コンセントBOXを付け
松下電工の「ぐっとす」シリーズのLANコンセントを
各部屋につけています。

配線はハブを使わないかぎりコンセントの数だけ配線を引かなければなりません。

但し、つなぎ方を知る事や専用工具なども必要です。
(専用皮むき器やテスターが必要)
実際線も細く慣れが必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分で施工したんですね。
この「ぐっとす」は、簡単そうでいいですよね。
ハブの端子が余ってるのに、隣の部屋にまたハブを増設って、もったいないですよね。でも、必要なんでしょうね。
ケーブル2本で、ちょー安上がり施工にしますので、
お騒がせしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/26 16:50

そのものズバリというか(^^;


http://www.lan-kouji.com/
というサイトもあります。
技量に自信が無ければ、無線LANという手もありますね。

>ハブがある部屋から、となりの部屋のPC2台に接続予定です。
隣の部屋にもう一つハブを置いたほうがいいかと思います。

参考URL:http://www.lan-kouji.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっと、そのものズバリですね。
あとで、じっくり鑑賞してみたいと思います。
参考になりそうです。
ありがとうございました。

いま現在、無線LANなんです~。
無線が落ちたり、速度が出ない等で、
有線にチャレンジしようと思った次第です。

お礼日時:2006/01/26 16:44

 資格が必要なのは、電源と電話の壁中の配線とコンセント設置で、LANに関しては無資格でも出来るはずです。



 一つのLANケーブルは、そのままでは分配されません。別途にハブが必要です。
 隣の部屋で2台のPCを使う場合、その部屋にハブを設置しないのであれば、LANコンセントは2つ必要でしょう。
 松下以外でもこのような製品は市販されています。こちらだと電源コンセントと同じJISのフェイスプレートが使え、数も一カ所あたり1~6個まで取り付けられます。コネクタ付きのLANケーブルを接続するだけの製品もあります。
http://www2.elecom.co.jp/cable/accessory/face-pl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エレコムのHPを見ましたー。
便利な器具がたくさんあるんですね。
価格も結構な金額です。トホホ、、
無理なく、ケーブル2本だけで施工したほうが
確実な気がしてきました。
なまじっか、コンセントなんかつけて
エラーがでる原因を増やす必要もありませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/26 16:22

LANであって電源線や電話線などの配線をしないのであれば資格は必要ありません。

でも知識は必要かと・・・。

出口側で2個のLANコンセントを取り付けるのであれば、2本の配線をするか、出口側でハブなどを用いて分配するようになります。
テレビのアンテナ線のように単純に線を分配しても、2台同時使用する際に不具合が発生する可能性が非常に高くないます。(ほとんどの場合同時使用はできないと思いますよ)

接続方法もクロスとストレートのつなぎ方がありますし、きちんとLANの知識を持ってから行なった方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、そのとおりLANの知識は持っておりません。
でも、このナショナルのHPを見てる限り、難しいとは思わなかったんですよねー。
親切なHPですよね。
2分配は、やっぱり無理ですか、、、。
アンテナの分配のようには、いかないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/26 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!