dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

『東海道四谷怪談』を観劇予定です。(チケット取れればの話ですが・・)
コクーン歌舞伎は初めてなのですが、平場席での舞台の見え方などについて教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 平場席は人気があるのでまず手に入らないと思いますが


正直言って、舞台が観やすいとは決していえません。
いすに座って観劇することを前提にした舞台の高さですから当然でしょう。
最前列なんかだと見上げる形になって首が痛くなります。
途中で軽く段差がついているのですが、その段差の中に2列程度入りますから
段差がついた列の人はだいぶ観やすいですが
その後ろの列の人は前の人の頭が邪魔になることもあるでしょう。
何より、座布団は割と大き目のものですがそれでも足を崩すことは難しいです。
せいぜい体育座りするくらいになります。
前の列との通路はほんのわずかですから荷物を置くスペースもありません。
うっかりスニーカーなんてはいていったら(土足厳禁です)置き場所に困ります。
役者さんが割り込んできたり、楽しい思いもできますが
(前列だったら水がかかるおまけ(?)つき)
観劇中は難行苦行と言ってもいいと思います。
いす席の最前列がベストだなあと友人はしみじみ言いました。
でも私は平場で観劇しますけど(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
コクーンならではの平場席、魅力的ですけど、いろいろ大変なんですね~。
とても参考になりました。
今からチケット取れるかわかりませんが、がんばってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!