
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
bitter140307さんは、彼女さん思いの優しい方なんですね(^^)
私は女性ですが、もし彼にそう言われたら
「○○(相手の名前)は頑張っちゃう性格だから…。でもあまり無理しないでね」
と言うと思います。
あとは、
「今度会えるときに自分でよければ話して。それくらいしかできないけど、少しは楽になるんじゃないかな」
とかでしょうか。
でも、女性の笑顔が好きな男性って多いから、あまりにも彼女がいつも疲れ切っていると、ちょっと心配になっちゃいますよね(^_^;)
彼女さんもみなさんがご回答されてるように、特になにかしてもらいわけではないと私も思います。
ただ、聞いてもらって、わかってもらいたい、あるいは、彼女さんは人前ではあまり疲れたところを見せない方だとしたら、唯一甘えられるbitter140307さんにそう話しているのかもしれませんね。(まったくの憶測すみません)
bitter140307さんだって疲れることはあるでしょうから(現にストレスを感じてらっしゃいますもんね)、
「今週は自分も疲れたよ。今度会える時は一緒にゆっくりしようね」
くらいは言ってもいいと思います。
是非お二人で楽しい時間をたくさん作ってくださいね。
たぶんそうだ。私の彼女は頑張り屋だから私にしかそういう面を見せられないんだ、と思う。そうだったら嬉しいな。それが彼女の甘え方ならなんか許せる気がします。新しい考え方ができて楽になりました。ありがとうございます。
No.11
- 回答日時:
皆さん書いてらっしゃるように
「お疲れ~」が無難だと思います。
でも
>正直ストレスがたまります
までいってるのなら話は別かなーという感じです。
きっと彼女さんは口癖で言ってて気がすいてないのでしょうけど、私だったら
「疲れてるんだったら電話やめて寝よっか」とアッサリ言います。
そこでハッと目覚めてくれれば良し、
寝てくれても良しだと思います。
私は遠距離してるので2ヶ月に1度会えるか会えないかですが、
だからこそ電話では楽しくいたいです。
無理に会話して相手を立たせることもしますが
自分がストレスためてまでは絶対にしません・・。
相手に合わせるのは、あくまで私の優しさの範囲内です・・。
解答ありがとうございます。そんなに考えないで思ったことを素直に言い合える仲になりたいですよね。ただ合える機会が少ない会えない分気もつかちゃって
No.10
- 回答日時:
質問者様の彼女と同じく、私もよく「疲れた~」と言っています…口癖です。
学校、バイトと言われたら、「お疲れ~」とだけ返してくださいw
話を聞いてほしいとかではないと思いますので、、
この時期になると「寒い~」という言葉もよく連発します。
聞かされている周りの人に嫌な思いをさせていたのかも…とちょっと反省中です。
ほんとに寒いわけではなく、外にいるとつい出てしまうので、彼女さんも同じ感じかなぁと思います。
No.9
- 回答日時:
前彼と付き合ってるときですが。
お互いに「つかれたー」と言うときは、「おつかれさま。どうしたの?」と聞きますね。
それに対して、相手なり自分が話したいと思ってるときはベラベラ話すし、疲れきっていたり、思い出すのも苦痛な状態のときはさらっと流しちゃうかな。
「ま、疲れてるときはゆっくりお風呂にでも入りなよ」とか「早く寝なね」とか。
お互いにそういう対応でしたね。
あまりしつこくしても、逆にケンカになるだけなので、相手が疲れた理由を単語でしか言わないときは、基本的に流したほうがいいと思います。
まあ、たまには「いつも学校(仕事)が大変って言ってるから心配だよ。何かグチがあるなら聞くよ?」と言ってもらえたら、普段は流してるけど、本当は気にしてくれてるんだなっていうのが伝わっていいかもしれません。
いいですね、軽く流すけどつらいときには支えになってあげたいって言うのが伝えられて、とても参考になります。ご返事ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
そう思い悩むこともないと思いますよ。
私は「疲れたー」と言われたら「お疲れ様ー」と返します。
相手はそれだけでもホッとすると思います。
(少なくとも私はそうなので)
で、その話はそれでおしまいになると思います。
彼女さんも片言の返事なら、その事に関してはそんなに話したくないのだと思いますよ。
ただ今の自分の状態を伝えているだけだと思います。
No.6
- 回答日時:
22歳女、付き合って約半年の彼がいます。
私も、bitter140307さんの彼女さんと同じく、すぐに「疲れたー」と言ってしまいます。でも、自分では意識して言っていたのではなく、口癖のように気づいたら言っていたという感じです。もちろん、彼と一緒にいるからつまらなくなったとか、彼と電話をもう切りたいから言っているわけではありませんでした。ほんとに、ただの口癖です。彼に「会っているときに疲れたとか言われると、つまらないのかと思う」といわれ、『げっ!?疲れたなんて私言ってたの!?』と気づき、反省しました。それからは、疲れたとはあまり言っていないと思います。
きっと、彼女さんも口癖なんじゃないかなぁ?「何で疲れたの?何かあった?」と聞いてみて、それでも「バイト」とか「学校」とか返ってくるようだったら、「大変だよなぁ!よく頑張ってるね!」みたいに彼女さんの気持ちに寄り添って(これがポイントです(笑)共感してくれるだけで満足すると思います)あげてみてください。あとは、他の話題を出して「疲れた」ということに関しては触れなくていいと思いますよ!
私も付き合って半年くらいです。年齢も同じです。なんだか親近感がわきます。私も彼女の立場になって気持ちを軽くする言葉を考えて見ます。お返事ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
おそらく彼女さんは本当に疲れて相談に乗ってほしいんじゃなくって
話し始めの一言に無意識に使っているか
質問者様の「お疲れさん」って一言がほしいだけのように思います。
私の経験上ですが、ちょっと甘えて愚痴っただけで
彼氏に原因だの解決策だのを真剣に考えて話されたり
「せっかく会ってるのに愚痴るな。」みたいに言われたりすると
かえってむっとして「そこまで言わなくても!」と
喧嘩になったことって多いです。
なんだか理不尽に思われるかもしれませんがきっと彼女の「疲れた」は
質問者様に心を許して甘えていらっしゃるんだと思います。
だから質問者様は彼女に「もう本当に疲れた・・・どうしたらいい?」って
聞かれたり泣かれたりした時点で真剣に考えてあげればいいと思います。
で、「疲れた」に対してどう言えばいいか・・・
彼女「疲れた~。」
あなた「ん?どうした~?」
彼女「ん~、学校(バイト)。」
あなた「そっか、お疲れさん。」
「どうした?」って聞いて片言の返事だったら
この程度の受け答えでいいんじゃないかと。
バイトなんかでも仲間同士で目が合うと疲れていようがいなかろうが
「お疲れ~」とか声を掛け合ったりしますよね。
彼女にしてみれば「疲れた」の一言はその延長なのかもしれません。
もしかすると口癖になってしまっていて
彼女さんも自分が質問者様に「疲れた」ばかり
言っていることにすら気づいていないのかもしれませんし
本当に気になるのなら
「俺の前で疲れたばっかり言うな!」と突き放さずに
「最近疲れたばっかり言ってるけど大丈夫か?ちょっと心配だな、
あんまり無理しちゃだめだぞ。」と、いたわりの言葉をかけてあげてくださいね。
そうしたら彼女も「疲れた」って言い過ぎてたな、って
素直に気づくと思いますよ。
ありがとうございます。そんないたわりの言葉をかけられたら、彼女もそのうち気がついてくれそうですね。もし言われたら今晩にも電話で使ってみます。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
電話で毎回「疲れたー」と言われたら辛いですよね。
だから、「今日は疲れてるみたいだから電話これくらいにして早く寝たら?」って言ったらどうですか?
本当に彼女さんが疲れていたら、きっとありがとうって感謝してくれるはずですし。。
自分が疲れていても、もう少し話していたいんだったら、「まだ切らないで」ってちゃんと他の会話してくれると思います。
でも優しいですね、こんな質問をするなんて。
もっと楽しい電話になるといいですね。
No.2
- 回答日時:
そうですよね、何もしてあげられないですよね。
でも、何かしてほしくて疲れたって言ってるんでしょうか?
多分違うと思います。
どうして欲しいなんて事はないと思いますよ。ただ話を聞いて欲しいだけ、話し相手が欲しいだけだと思います。(このことはわかっているように思いますが・・・)
でも、どうしてあげるとか、話の解析をしたり解決方法を聞くのはやめたほうが良いです。
質問者さんも疲れた~って思うときがありますよね。そんなときを思い出して、「わかるわかる」って同じ感情を持つのがポイントだと思います。
私もそうして、何とかやり過ごしています。
でも、実際には難しいんですよね~。
取り留めのない話は苦手ですよね。何とかわかって欲しいものです。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/oda999/
すごい参考URLありがとうございます。サイトを読んで、真似してみたら彼女も大喜びしてました。もっと彼女の気持ちに寄り添えるようがんばってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 既婚女性の女友達について。 2 2022/06/24 18:42
- カップル・彼氏・彼女 自分大好き、自己中彼氏と別れようかなと考えています。 理由としては、 ・自分の話ばかりして私の話に興 5 2022/12/19 16:36
- カップル・彼氏・彼女 20代後半の女です。 付き合って1ヶ月の同い年の彼氏がいます。 4日間未読無視です。 宜しければアド 9 2022/12/06 13:59
- 恋愛・人間関係トーク 彼氏とのLINEで、今日仕事?の野球ので疲れたって行ってて私は、今日仕事で疲れててお互いその話をして 1 2023/08/20 21:28
- カップル・彼氏・彼女 仕事終わり毎日電話をしてくれる彼氏 仕事終わりの帰り道運転中に彼氏が毎日電話をしてくれます。 彼は疲 3 2022/09/08 19:25
- いじめ・人間関係 皆さんにもお聞きしたいのですが、仕事や学校から帰ったあと、肉体的な疲れではなく、精神的なストレスで疲 4 2023/01/30 19:26
- カップル・彼氏・彼女 私と彼氏は他校で電話でもし同じ学校だったらどう?って聞いたら、同じ学校だったら毎日会えるし正直疲れる 4 2022/03/29 12:51
- 夫婦 夫とLINEで、お金の話をしていました。 お金を使うことに関してはうるさいです。 何が原因かわかりま 2 2023/04/02 00:09
- 知人・隣人 深読みされる 5 2023/07/17 08:19
- その他(恋愛相談) 至急お願いします。 男子大学生、今年2年生です。 僕には付き合って3年の彼女がいます。僕は大学に入る 2 2023/05/08 22:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
疲れきってる彼女になんて連絡を送ればいいか困ってます、、 今付き合ってる彼女がいるんですが、毎日日に
カップル・彼氏・彼女
-
距離を置いてた彼女から「ごめんもう疲れた別れたい」とLINEで言われて翌日私物を持ち帰るために会う約
失恋・別れ
-
彼女と毎日LINEするのがとても苦痛です。 彼女の事は大好きで愛しています。生活環境の違いで一ヶ月に
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
最近彼女に疲れたと言われてしまって。
出会い・合コン
-
5
疲れているときって、LINEの返信冷たくなりますか? 彼氏と少しというか大きめの言い合い、話し合いみ
LINE
-
6
彼氏とライン。 私「疲れたー」 数時間後返信有 彼氏「お疲れ様でした、お休み」 なんか違和感というか
カップル・彼氏・彼女
-
7
彼女に心が疲れたと言われました,悩んでいます,助けを・・・
失恋・別れ
-
8
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
9
心が病んでたり、精神的に疲れてる時はLINEとかもめんどくさいですか? 彼氏が今そういう状況で全然L
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼女との電話で5時間ほどほぼ無言でした。 付き合って2ヶ月の彼女がいます。 彼女から暇だから電話しよ
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼氏にLINEでゆっくり休んでねって言ったら、いっぱい寝たって返信きたんですけど、なんて返せばいいと
カップル・彼氏・彼女
-
12
彼女に中に出してと言われたらどう思いますか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
●【男性に質問】「疲れたぁ」と言ったとき、どんな言葉を女性にかけてもらいたいか(今まで嬉しかったか)
失恋・別れ
-
14
「何してたの?」に対して「秘密」って言われたら
片思い・告白
-
15
彼女に、今はそっとしておいとほしいと言われました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
16
彼女に気を使いすぎてしまう…
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
弱っている時に支えてくれない。今付き合っている恋人に対して 相手は「楽しさ」を求め、 自分は「癒し」
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼氏や彼女に誰とどこへ行く等の報告ってしますか? 私は強制でしろって言われなくても、自然とLINEで
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼が体調不良を隠してのデート。私はどうすべきだった?
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼女から突然、私はいらないと思う。今までありがとう。仕事頑張ってね。元気でね。とラインが来ました。
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
せきらら女子会:第82話「アキエが不倫をやめた理由」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
面白いってどういうことですか?
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
彼女の笑い方をなんとかしたい
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
色々あった。。。という彼。
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
同期と自分だけ仲良くなれない
-
何故ライバル視されやすい?
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報