
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
どこのレンタルスペースをご利用ですか?
借りた場所によって設定が変わります。
それと、ホスト名(アドレス)がftpサーバ名で、
ユーザ名は別にあると思いますよ。
初期フォルダは空欄でも動きますし。
この回答への補足
私はプロバイダが@niftyなのでそこのアットホームページにてサイトアドレスを貰いましたがホスト名にftpサーバー名をユーザ名にftpアカウントを入力するのでしょうか?
補足日時:2006/01/27 16:26No.2
- 回答日時:
ユーザ名はホスティング会社から取得した質問者様のユーザー名、ホスト名にftpサーバー名を入れます。
初期フォルダは接続した時にまずどのフォルダを表示するかというだけのことなので、何も入れなくても大丈夫です。
ちなみに、ホスティング会社はFTPクライアント(FFFTP)での接続を許可しているんですよね?
そうであればそちらにFTPクライアントの設定方法を説明したウェブページなんかありませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FTP.exeで接続をするとエラーが...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
ホームページビルダーで不要な...
-
ホームページビルダー12で、ペ...
-
サーバーに転送したファイルが0...
-
[ブロック解除]の方法が知りた...
-
www以外のホスト名の設定
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
デスクトップのファイルが上書...
-
mms~で落とした動画は絶対早送...
-
外付けHDDの80GBのデータを内蔵...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
messengerに投稿したwordファイ...
-
サーバー上の不要ディレクトリ...
-
Webページを丸ごと保存する方法
-
転送と回送の違い
-
Music Center for PCの楽曲をiT...
-
ntpq -pの結果が全てstratum 16...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯電話からのpcへのftp接続
-
FTP.exeで接続をするとエラーが...
-
ftp connect エラー番号が不明...
-
FFFTPで2つHP
-
転送時のエラー対処を教えてく...
-
「サーバー・・・のCRLが取...
-
ビルダー21クラシックでSFT...
-
ProFTPD 1.2.2rc1 Server (ProF...
-
ホームページの接続先フォルダ
-
ODN光でホームページビルダー1...
-
裁判所から届く「訴状」は転送...
-
ギガファイル便って女の人のエ...
-
勝手にdatファイルになるのです...
-
WordでURLをクリックしてそのペ...
-
クラウドサービスの転送容量
-
デスクトップのファイルが上書...
-
ファイルが勝手にダウンロード...
-
ハイパーリンクを新規ウィンド...
-
Windows Media Player 位置ス...
-
録音アプリのPCM録音で4時間録...
おすすめ情報