dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、2月2~3日の木と金に、大阪から仕事で横浜に出かけます。

で、私、そこそこのラーメンオタクなので、ちょいとラーメン店を回ろうかと思います。どこか最近美味しいでしょうか?

ちなみに、東京方面では、竈と中野の青葉と、横浜の吉村屋に言ったことありますので、それ以外で。

あと、藤沢に行く用事があるので、ちょっと北上して、TVで有名な高座渋谷の中村屋は行ってみようかと思いますが、あそこ本当に美味しいのでしょうか??

A 回答 (9件)

大阪からいらっしゃるならあちらに無いラーメンを食べていかれては。



ラーメン二郎横浜関内店 横浜市 中区 長者町 6-94

3~40分行列覚悟ですが、うまいですよ。差し支えなかったら、ニンニク入れてもらいましょう。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二郎ですか・・・前から知ってても、なかなか行けていない店の一つです。三田だけじゃなく、関内にもあるのですね。あそこって、注文の仕方がややこしい??と聞いてるのですが、大丈夫かな??  二郎は行ってないので、宿の近くですし、突撃いたします。

お礼日時:2006/01/30 16:43

神奈川中心のラーメンのレビューが載っているサイトを紹介します。


ラーメンに関する薀蓄も豊富でラーメンファンなら必見の価値です。

http://www.h3.dion.ne.jp/~raumen/

参考URL:http://www.h3.dion.ne.jp/~raumen/
    • good
    • 0

私も中村屋には行ったことありますよ。

でも店主は多忙な方ですので、店主の天空落としが見れるとは限りません(私はナマで見たことないです)。
味覚は人それぞれですから質問者さんの舌に合うかどうかはわかりませんが、せっかくの機会ですから一度味を見てみることをオススメします。

都内のラーメン屋ですが、こちらで調べるのもアリかと。ナマの声を聞けるので私も登録。カナリ重宝してますよ♪

参考URL:http://www.ramendb.com/
    • good
    • 0

流星軒ではないでしょうか。


京浜急行南太田または横浜市営地下鉄吉野町が最寄駅です。(横浜南部、横浜市南区です)
店主は永ちゃんファンです。
また、ここ数年いってないので「最近美味しい」かどうかはわからないのですが、流星軒にいけば、吉野町のぺーぱん(旭川ラーメン)もはしごできます。

参考URL:http://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/conte …
    • good
    • 0

ちょっと番外編と言う気もしますが、少し足を伸ばして、新横浜のラーメン博物館はどうでしょう?


横浜駅から4駅目で駅から近いですから、30分程度でいけると思います。

http://www.raumen.co.jp/home/access.htm

ホームページを見ますと、現在出展している東京ラーメンは、支那そば屋と春木屋です。私はあっさり醤油が好きなので良かったです。
とんこつや味噌はあまり好みではありませんが、札幌の欅(けやき)は、そこそこ美味しいと思いました。
旭川の蜂屋は、かなり個性が強く、ゴムを焼いたような感じがしてだめでした。

http://www.raumen.co.jp/home/institution_raumen_ …

尚、ラーメンもさることながら、一階は、お土産やラーメンに関する展示物があり、地下に降りると昭和初期?ごろをテーマにした内装になっていますので、見物するだけでも楽しめるかもしれません。
良かったら、是非、立ち寄って見てください。

http://www.raumen.co.jp/home/institution.htm

参考URL:http://www.raumen.co.jp/home/Default.asp
    • good
    • 0

中村屋行きました。

中村屋は、あっさりめなのであっさり派のひとだったら満足すると思います。ちなみに、私はこってり派なので横浜でしたら、名前をわすれましたが、横浜駅のそごうの上にあるらーめん屋はマジおいしです☆一度食べてください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか~中村屋美味しいですか。私は、あの天空落としは、かなりTVを意識した胡散臭さを感じるのですが(地元のラーメン店のおっちゃんも、あんなんしたら、麺が冷えると言ってる^^)物は試しで視察します。横浜そごうのダイニングパークって、いっぱい店あるのですね。”麺や凛として”と”山頭火”がありますが前者の方でしょうか?(書き忘れてましたが、恵比寿の山頭火は行ったことあります。チェーン店の山頭火と違って、なかなかおいしかったですね。)

お礼日時:2006/01/30 18:07

 横浜と言っても広いので、難しいですね。


 まして中華街からと言う事になるとかなり選択肢が狭まってしまいます。

 中華街からギリギリ歩ける範囲内ですと、関内駅近くにある「唐桃軒」かな(http://www.totoken.co.jp/)。
 典型的な醤油ラーメンで、麺は細麺。ですがここの絶対オススメはチャーシューメン。とにもかくにもチャーシューが絶品なんです。店の外からチャーシューの焼ける、香ばしく馨しい匂いが漂い、特に空腹でもないのにフラフラと吸い寄せられてしまいます。魔力です、あれは。

 文章で説明するのは面倒なので、とにかく行ってみて下さいな。
 死ねます。良い意味で。

参考URL:http://www.totoken.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

唐桃軒は、初耳のお店なのですが、チャーシューが良いのですね。。。近いですし、行ってみます!

お礼日時:2006/01/30 17:56

東横線日吉の「らすた」はどうですか? 濃厚家系です。


夕方からしか開いてないですけど…
http://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/conte …

参考URL:http://www.walkerplus.com/yokohama/gourmet/conte …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか初耳の店ですけど、家系なのですねえ。中華街のお宿に泊まるので、日吉まで東急で1本なのもいいです。ちょいと検討します。

お礼日時:2006/01/29 19:18

横浜の吉村屋はにんにくを入れるとさらに美味しいですよね!私も大好きで何度か行ったことがあります。


都築区??のくじら軒なんてどうでしょう??入ったことはないのですがいつも周辺の路駐が多いので、私も一度は行ってみたかったのですが、引っ越してしまって今も行かずじまいでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くじら軒ですねえ・・・・行こうと思いつつ行けてない店です。。ちょいと候補に入れておきます。

お礼日時:2006/01/29 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!