
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
またスイマセン・・・この質問にどうも興味を持ってしまったもので(^^;)
>自分の学力は平均か少し下くらいです。
kokoromikaさんの学力はそうだったんですか♪実際僕は中学までは凄くアホでした!アホというか・・・中学の学年の成績でも下からかぞえる方が断然早かったです。だからもちろん行ける高校にも制限がありました!!ちなみに僕の通ってる高校は全然進学校じゃないです。むしろ学力的には低レベルの高校です。でも今は中学の時の努力のおかげで、上位で頑張ってます☆だから僕のもう一つの夢は・・・『こんな低レベルな高校からでも大学に行ける事を照明してやろう!』・・・という事です(^^;)もちろん進学校よりははるかに進学者は少ないですし国公立への進学もほとんどいませんが、私立でも結構行ってる人はいますしね♪
kokoromikaさんの学力は平均より下くらい・・・でしたら京都学園大学とか京都精華大学とかでも行けると思いますよ。kokoromikaさんにも是非目的の大学へ行ってほしいですね♪同じ2年として!!やっぱ自分の学んでみたい事で選ぶのが一番良いと思います!持ってる資格を生かせる所とか(^^)
No.4
- 回答日時:
またまたmasa1426です!
僕の将来の夢はIT関係,コンピュータ関係に就く事です♪先の回答に「僕が志望校として考えてる大学は、京都学園大学と京都精華大学」と書きましたけど、実際の所京都学園大学は第三希望あたりなんです(^^;)大阪には経営情報やIT関係の大学がたくさんあるから良いな~と思ってたくさん資料請求しましたけど、滋賀に住んでるので通学もきついです。だから岐阜または京都になります。
京都の大学で都会にある大学と言ったらほんのちょっとだけです(^^)ほとんど田舎,もしくは普通の街っぽい感じです。僕が今通ってる高校が田舎くさいので、せめて大学は都会らへんにしたいのも希望なんですが(笑)
最初は、僕はマンガを描くのが好きだから京都精華大学のマンガ学科を考えてたんですが、やはり芸術学部は学費が170万ほどするのでやめました。。。
何故今の時点で情報社会への就職を希望してるのかというと、単純にパソコンが好きで、ワープロを打つのが早くて、ワープロ検定3級を持ってるからなのかもしれません。そして僕ももちろん毎日悩んでます!!でも何でも良いから夢を持つ事は良い事だと知りました!結婚したい,社長になってみたい,店を持ちたい・・・これでも十分だと僕は思います☆
No.3
- 回答日時:
高校2年の男です。
僕が志望校として考えてる大学は、京都学園大学と京都精華大学なんですけど、全然都会じゃありませんよ♪レベルもそれほど高くないですし。フレンドリーかは分かりませんが、学園大学は学部も豊富です!
回答ありがとうございます!
同い年ですね(*´ェ`*)
京都の大学はどこも都会のイメージなんですけど、土地柄的にも田舎よりのところにあるんですか?
あと、masaさんは将来の夢とかは決まってるんですか?よければ教えてください!
No.2
- 回答日時:
まず、ご自分の学力も書きませんか?
該当地域で言えば、京大・阪大から名も聞いたことの無いような大学まであるわけですし。国公立志望か私立志望かも書かないと答えようがありませんよ。もっと言えば文理のどちらなのかも。学部や何がしたいのかも決まっていればよりあなたにとっていい回答を得られるはずです。
指摘ありがとうございます。
そうですよね、学力も明記せず質問してしまってすいません。
自分の学力は平均か少し下くらいです。
できれば国公立へ行きたいんですけどハードルが高すぎるかなと最近感じてきました。
文系で、学部の方はまだ決まっていません。
ちなみに今住んでいるところは徳島です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
グラフ理論の全てのマスを1度だ...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
同志社は早慶レベル、少なくも...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
学歴と社会で成功する人
-
大学生 若い女性 かわいい女の...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
教授に謝罪したい
-
皆さんは大学の受験から卒業に...
-
大学教授の収入は多くない?
-
関学か甲南か
-
慶應義塾大学に通われている方...
-
大学の卒業がかかった単位を落...
-
大学で地元をメリット
-
他者の捉え方
-
大阪大学って微妙?
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
どうやったら日本の大学は社会...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いろいろやってる大学って意味...
-
大学がありすぎるような
-
早稲田の理工に通う新一年生で...
-
東大、京都大学出たらとしても...
-
自宅から大学まで1時間20分。下...
-
関西の人から見たときの大学間...
-
なぜ日本の大学は受験する時に...
-
学歴と社会で成功する人
-
どうやったら日本の大学は社会...
-
大学教授の収入は多くない?
-
教授に謝罪したい
-
大学中退について
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学で地元をメリット
-
映画製作を学べる大学といえば...
-
ロンダリングについて
-
専攻分野の授業をほどほどに履...
-
大学受験の進路で迷っています
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
東大、京大、医学部に行くには ...
おすすめ情報