dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CPU切替器 コレガ CG-PC2UVAMN
をつかってDELLPCと自作器(両方XP)をつないだところ

http://www.corega.co.jp/product/list/changer/pc2 …

DELLのほうでスタンバイから復帰すると
キーボード・マウスともにまったく動かず、強制的にシャットダウンするしかありません。
一度、自作器に切り替えてからもどしてもだめなんです。

なにか、いい方法はありませんか?

DELLは3100Cでマウス・キーボードはそれに付属したものです。

A 回答 (2件)

>キーボード・マウスともにまったく動かず


OSは正常動作してるのですか?
その状態で、キーボードとマウスを直接PCに繋ぎ変えるとどうなりますか?

切換機を使用しないでスタンバイした時は問題ないのですか?

この回答への補足

切替器がないときは普通に操作できます。

スタンバイ画面からXPはうごきはするのですが
ログイン画面でマウスとキーボードがとまってしまうのです。

補足日時:2006/01/29 21:07
    • good
    • 0

ご愁傷様です。


自作機は、問題ないのですよね。

Dellは色々特殊仕様があるようで、「普通の部品」が使えないことが多いようです。
キーボードを自作機の物にしても駄目なら、Dellでは無理、と思った方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!