
先日、何人かで年末ジャンボの話になったのですが、そのうち1人が、売り場の人が不正をするケースがあると聞いたと言い出しました。その人の話は、次のような内容でした。
「ある人が、宝くじを50枚売り場に持参して、当選しているかどうか調べてくれと依頼した(自分で調べてはいない)。すると売り場の人が、調べるからと言って受け取って、奥にいったんひっこんだ。戻ってくると、30枚しか戻さず、全部はずれだと言う。残り20枚を返してほしいというと、30枚しか受け取っていないと言い張る。どうやら、返さなかった20枚に高額の当選があったようで、それを売り場の人が当選に気づいて、自分のものにしたらしい。でも50枚渡したという証拠がなく、結局泣き寝入りした。だから、宝くじの当選を調べてもらうには、現物は渡すのは危険で、コピーを渡さないといけない。」
私はこの話を聞いて、次の点がおかしいと思いました。
1.ふつうその場で調べるので、いったんひっこむのはおかしい。
2.売り場の人も不正がばれたらまずいはずで、そんな不正をするはずがない。
3.コピーで当選を調べるというのはできないのではないか。
というわけでこの話は、話した人の記憶違いか、いろんな話がごっちゃになってしまっていると思うのです。が、確かにそういう話を聞いたと言われて、反論する根拠もないので、その場ではそのまま聞き流してしまいました。あとになって気になり出しました。実際、こういう話はあるのでしょうか? この話の真偽について、どう思いますか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
この話は仮定の話に尾ひれがついたような感じがします。
私は百万、10万、1万などに当たったことがありますが、何れも住所氏名を書かされました。百万と10万の時は売り場ではなく勧業銀行の近くの支店まで出向き換金、百万の時には詳細なアンケート(買った場所、換金までどこに保管していたか、など等)まで書かされました。高額賞金は売り場で換金できないこと、売られた場所が分かっていること(発行元と買った人しか知らない筈)は、売り場の人々は知っているので、簡単にごまかすことは出来ないでしょう。また、現在はよほど田舎の売り場でない限り、当選番号は機械で自動的に調べるので、券を手にして奥へ引っ込むことは考えられません。
当選券をチェックして貰うのは万一に備えたダブルチェックであり、自分で事前に調べないのは、あまりにルーズですね。
「尾ひれがついたような感じ」、やはりそう思いますよね。ありがとうございました。百万円もあたったことがあるとのこと、大変うらやましいと同時に、体験談から出た話なので納得がいきました。
No.2
- 回答日時:
donpikoさん、はじめまして。
お話の内容が事実ならこれは大変な問題ですが、果たしてそんな事って本当にあるのでしょうか・・・。確かに私も以前にはそのような事を邪推したことはあります(下衆の勘繰りですが)。
私もよく宝クジは買うほうなので定期的に近所の宝クジ売り場に足を運びます。そして宝クジを買いに来た人や当選を調べてもらいに来た人達の一喜一憂する表情に出遭うことがあります。
そんな中、あの売り場の売り子さんは毎日いろんな人達に宝クジを売っていて、自分が売った宝クジが一等になったときどんな気持ちがするだろうと考えた事があります。
例えば高額賞金がお年寄りや善良そうな方々に当たったときには他人事でもきっと嬉しいに違いありません。あるいは私のようないかにも貧乏ったらしい人間(笑)の場合でもきっと一緒に喜んでくれる事でしょう。
ところが、もしもそれが高級車を乗りつけてチャラチャラと高そうな装飾品を身に着けた一見お金持ちタイプだった場合どうでしょう? 少なからず「こんな人に当たるくらいなら自分で買っときゃ良かったわ」と思うこともあるかも知れませんね(宝クジ売り場の売り子さんごめんなさい)。
世の中上手く行かないもんで、貧乏な人はずっと貧乏なのに金持ちに限ってまたまた大金が転がり込むというのはよく耳にすることです。
実際、殆んどの売り子さんはあんな小さな売り場のボックスの中で寒い冬でも笑顔を絶やさず一般庶民に夢を売ってくれている訳ですが、あの人たちだって生活のために時給などを貰ってお仕事をしているはずです。貧乏そうな人に大金が当たって喜びを共有することもあれば、裕福そうな人に大金が当たって内心悔しい思いをすることも当然あると思います。そんなとき「この人には当たってなかったことにしよう」と邪心が過ぎっても不思議はありません。連番なら不可能でしょうが、その気になればバラならハズレクジを手元に何枚か用意しておいてお客さんに気付かれずに当たりクジとすり替えることも出来るのかも知れません。自分の買った宝クジの番号を控えている人は少ないでしょうからね。
ただ、宝クジを主催する側としては、事前にお客さんにそのような不安を抱かせたり、実際にそのような不正が行われることのないような工夫はされていることと思います。まず売り子さんを採用する際には特に厳格な人間性や信頼性が求められたり、あるいは売り場内部に不正防止の監視カメラを設置することも一つの方法かも知れません。
長くなりましたが、私は今まで数え切れないくらい売り場に足を運び、未だに一度も高額の賞金を手にしたことはありません。因みにこれまで当たった最高額もせいぜい一万円くらいです。でも、少ない稼ぎと可能性の中で、これからもひたすらに夢を買いに売り場に通うと思います。あの売り子さんたちの「どうか当たりますように」という笑顔を信じて。
そうですよね。今やコンビニ等でも従業員の万引き防止のための監視カメラがあるんですから、宝くじの売り場にだってあってもおかしくないですよね。それにふつう機械みたいなのに、バーッとかけて調べるのですから、すりかえなんてよほど練習しないと(笑)、できそうにない気がします。売り子さんの良心も信じたいですね。
No.1
- 回答日時:
こんばんわ。
donpikoさんが実際に不正された人から聞いた話ではなさそうですね。
また、donpikoさんに話をした人も不正された人から聞いた話ではなさそうですね。
では?
donpikoさんに話をした人もそう言う話をしていたひとから聞いたのだと思います。
人の話はだんだんとおかしくなってくるようですし、もしもそのような不正にあったのでしたら泣き寝入りとかすると思いますか?
私なら警察にいきますね。
そして、不正をする側にたてば、あらかじめはずれ券を用意しておいて交換しちゃいますよ。
でも、高額の当選には、どこで購入したかとかきかせますので危ない橋をわたるようなものだと思います。
と私は考えますがいかがですか?
本当に、人の話ってだんだん尾ひれがついてきますよね。伝言ゲームのようなものかもしれません。
でもやはり、おっしゃる通り、高額当選をごまかすのってリスクが大きいし、こんな不正を売り場の人がいるとは思いにくいんですがね~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- くじ・懸賞 宝くじで高額当選しても、購入した売り場を忘れたらもらえないんですか? 疑われて 認知症 5 2022/12/04 13:29
- くじ・懸賞 高校生の時に親が買ったドリームジャンボ系の宝くじ10枚を売り場に換金しに行ったら、当たりを確認する画 5 2023/08/15 20:48
- くじ・懸賞 年末ジャンボ宝くじ 10 2022/11/29 18:51
- くじ・懸賞 宝くじ売り場で未開封のドリームジャンボ宝くじを当選確認に持って行って、店員さんに機械で調べて貰って高 3 2023/07/14 02:23
- その他(悩み相談・人生相談) 兄に空っぽで薄っぺらい奴だなって言われます。 意味がわからず、調べました。 でできたのは、 ・精神論 3 2023/05/19 20:31
- CD・DVD・本屋 答えが決まってるのに選択肢を提示する人 今日、本屋に参考書的なものを買いに行きました。 在庫がなくて 7 2023/07/30 18:02
- その他(行事・イベント) パーティーのチケット販売・返金について 1 2022/07/21 22:43
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- くじ・懸賞 宝くじで『当売り場から高額当選でました』とよくあるけど 7 2022/11/29 16:01
- ゴミ出し・リサイクル 超極レアなお宝セット、売りたい私と数百万円払っても欲しい人とのマッチング方法教えてください。 1 2023/04/05 19:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宝くじで高額当選した人って・・・
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
飲み会(新歓)の席決めについ...
-
宝くじ&ロト・ミニロトについて
-
海外で宝くじを買った場合
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
ロトの八百長
-
買わない事には当たらない、と...
-
Officeで三角くじを作成する方法
-
ロト6での数字の組み合わせはど...
-
ジャンボ宝くじ 3000円ってど...
-
宝くじ攻略
-
最近「確率」を「確立」と書く...
-
BIGの口数枚数について
-
チャットGPTでロト6予測して貰...
-
スクラッチも含めた宝くじで、1...
-
クジ運について
-
スクラッチ(宝くじ)の削り方...
-
よっちゃんイカに当たりがない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2本の当たりくじを含む10本のく...
-
ロトの八百長
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
スクラッチ(宝くじ)の削り方...
-
宝くじは何故イカサマがバレな...
-
2%って具体的にどのくらいの確...
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
ロト6購入すること13年です。13...
-
totoBIGの投票口数と投票枚数の...
-
エクセルで三角くじを(正方形...
-
オンボードと外付の違い(NIC)
-
数学の問題です。
-
ロト7の組み合わせをExcelでラ...
-
宝くじの売り場の人が不正をす...
-
スクラッチのパチもの?サイト...
-
宝くじって 国が操作してるのは...
-
この問題を教えてください泣
-
宝くじで高額当選しても、購入...
-
今回は私は宝くじのロト6は一口...
-
魔術代行で恋愛成就させたい
おすすめ情報