
こんにちは。
数年前に数学の修士課程(九州の某大学)を出て就職しました。
できる事なら博士課程に進んで数学の研究をしたく博士号を取れれば、、と思っていますが博士課程に入学するには休職する(先ず無理)か辞職するしかないのでしょうか?
働き(籍は会社員のままで)ながらゼミを受けたり博士論文を提出する事は可能なのでしょうか?(やはり大学に籍を置かねばならないのでしょうか?)
アメリカの大学の大学院では博士課程を働きながらオンライン留学できると小耳に挟んだのですがこれはつまり日本で会社員として働きながら論文を提出できるという事だと思います。これは本当なのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
日本でも社会人入学の大学院は沢山あります。
ただし、数学であるかどうかは知りません。工学系では、会社の業務に関係するテーマで業務のかたわらデータを取って結果を解析し、学会誌に(会社の許可を得て)その内容を投稿して業績にする人もいます。スクーリングは討論のときだけですみます。
これらのケースでは、入学に上司の承諾書を条件とするケースが大半です。土日だけとか夏休み(教員の場合)を利用とかでは、スクーリングが不十分だからです。
信州大学大学院(情報工学)ではインターネット授業を正規に取り入れているので、スクーリングなしで修了することができます。修士は既に出していると思いますが、博士課程修了生を出したかどうかはわかりません。
スクーリングがほとんど不要ということになれば、上司の承諾書は不要ですね。ただし、大学が必須と言わないなら、ですが。

No.2
- 回答日時:
できますよ。
というよりやっていますよ~(私も働きながら、現在博士に身をおいています。)とりあえず、指導教官を決めて、その先生と相談してみてください。きっといい方法を提示してくださいます。通常は、籍を二つ置くことになります。つまり会社と大学と。大学籍を持っていると他大学の図書館を比較的自由に利用できたり、学割がもらえます。後者を有効に活用してください。
ただ、社会人しながら、やるのはものすごくしんどいです。図書館に行きたくても行けなかったり、(昼間は仕事なので)ゼミも参加できなかったり。かといって、仕事をパートにしてしまうと生活できないし・・・
お金をためて、短期集中型で博士をとるといったのもいいのかもしれません。
あとは意志の強さです。すでにくじけそうですが、気を奮い立たせてがんばっています。
がんばってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 2個目の修士号の価値 6 2022/07/07 23:09
- 大学院 博士課程に進むために修論は必要? 3 2022/08/15 00:35
- その他(悩み相談・人生相談) 心理分析をお願いしたいです 1 2022/12/11 20:53
- 大学院 社会人大学院へ行かれた方教えてください 3 2023/07/15 20:38
- 大学院 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課 3 2022/05/19 21:49
- 大学院 博士号取得の難易度について 5 2023/01/30 21:55
- 大学院 修士号の学位取得について 4 2022/07/10 19:11
- 大学院 どゆこと?? 1 2022/07/02 09:09
- 就職 就職、転職できるでしょうか 4 2023/08/08 11:42
- 大学院 心理学で修士や博士を取ることはどの程度難しいのでしょうか? 私は心理学に興味を持ち初歩心理学のクラス 3 2022/10/05 11:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
研究生の履歴書の書き方
-
大卒者の大学再入学
-
大学院は一条校?
-
大学院(理系)留学について
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
私学大学から国立大学院にいける?
-
Research&Taught Degree の違...
-
最終学歴を隠すと問題になりま...
-
私は理系の大学受験生なのです...
-
大学の選択に迷っています。東...
-
(女性の方希望)24歳恋愛経...
-
大学4年生からの社会人サークル...
-
院浪人は就職に不利?
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学卒業後数年開いてから大学...
-
大学院は親の援助無しでいける...
-
進学するなら、アメリカの大学...
-
大学の博士号ってどんな底辺大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の選択に迷っています。東...
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大卒者の大学再入学
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院は一条校?
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
大学卒業後数年開いてから大学...
-
私学大学から国立大学院にいける?
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
東洋大学から国公立大学院への進学
-
東京外国語大学とICUどちら...
-
大学院の呼び方
-
理系で仮面二浪と院ロンダで迷...
-
大学に編入するか大学院に進学...
-
30代で大学院にいって研究者...
おすすめ情報