初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

甥(私の兄の長男)が大学院に進学したそうです。

ネットで調べると、大学院は進学という位置づけなので、祝儀はしなくてもいいような情報もあります。

ただ、進学した大学院が、通学していた大学(私立)の大学院ではなく、しかも、ただの大学ではなく、日本を代表する大学の一つ国立大学なのです。(K大学)

私もいま、家計に余力もないこともあり、できれば祝儀なしでいきたいのですが、
私立から国立への進学なので、祝儀しておいたほうが無難かななどと、迷っています。

そこで質問です。

・進学祝いは必要でしょうか?
・必要な場合、祝い金の金額の相場はいくらでしょうか?
・祝い金を送る時期はいつごろがベストでしょうか?(進学する来年4月近辺の2月か3月頃?、それとも連絡をもらった今?)

A 回答 (1件)

私なら進学祝いを包みます。

金額は10000円にします。
時期は2月から3月にします。

・その次は就職祝いですね。(成人祝いもしなかったのでしょうか。)

大学院の位置づけ(ランク)に関係ありません。
「私立から国立だから」「ただの大学」と分ける考えは違和感を感じます。


下記サイトには大学院は書いてありませんが。
http://www.jp-guide.net/manner/na/nyugaku.html

・「祝儀なし」にしたいのであれば、ごきょうだい間であらかじめ話しておくと良いのかも知れません。
私自身は、母方からは何もお祝い(各段階の入学等)をもらえませんでした。
(お互いさまなので申し合わせをしていた。)
・さびしい思いでした・・・というより・・・お祝いをする習慣を忘れがちになる恐れあります。
 (私の独身 きょうだいは、うちのお祝い事があっても気が付きません。
  常識がない状態で大きくなってしまったようです。)   

こんなことにならないよう、今は、甥 姪の節目にちゃんとお祝いをするようにしています。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報