
最近、Yahoo!オークションを始めてみようかと思っているんですが、不安です。
1、恥ずかしながら、今まで口座に振り込んだりATMの経験、カードを持っていないんです。こんなんですが、やっていけそうでしょうか?
2、Yahoo!オークションでは「詐欺」などはないのですか?もし「詐欺」にあった場合は対処してもらえるんでしょうか。
3、最近ではネット銀行?ネット口座?みたいなものでYahoo!オークションに参加している人がいるみたいですが、どこか良いネット銀行・口座はありますか?
4、ネット銀行より、「みずほ」や「UFJ」などといった銀行のほうが良いですか?
この他にも、Yahoo!オークションをやるにあたって注意すべきことがあったらアドバイスお願いしますm(__)m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
オークションは6年ぐらい付き合いがあり、車もそこで購入しましたよ。
最近はめっきりしていませんけど。そういうわけで、私の知る範囲で、回答します。長文、読みにくくて申し訳ないです…。【1】
私は中学生の頃やり始めましたが、その時は自分の郵便局のカードと、親のクレジットカードを使用していましたよ。振込み等はすぐに慣れる筈です。しかし、オークションを始めるにあたって、個人の認証が必要なので、クレジットカードなどが不可欠です。ace9teamさんは未成年ということなので、必要なものは親に相談して貸してもらいましょう。
オークション利用登録ナビ(http://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/entry_navi)
【2】
ハッキリ言いまして、「詐欺」は横行しています。自分は大丈夫などとは思ってはいけませんよ。一部の悪質な業者が、詐欺目的の出品、転売をしているのが現実です。オークション側が個人認証を厳しくしたこと、利用料(294円/月)を取る様にしたことで、数年前よりかは段違いに治安は良くなりましたけど。万が一、自分が「詐欺」に合った場合は、すぐに警察に相談しましょう。小額では難しいですが、金額が大きければ、警察が動きますよ。
【3】
私はジャパンネットバンクを使用しています。振り込み手数料が10円なのは魅力ですね(同銀行内での取引において)。
【4】
個人の好みですね。ただ、確かに、ネット銀行はとても便利なのです。家に居ながら、残高を確認できますし、振込みなどの取引も可能ですからね。しかも、24時間。難点は、少々お金をおろしにくいこと。(お金をおろす場合は、コンビニのATM、郵便局などを使用するが、手数料が数百円程度掛かることが少なくない。銀行によってまちまち。さらに、都心ならまだしも、遠隔地にはそのATMが設置されていないことがほとんどで、空間的な制約がある。)まぁ、手間が掛かってもお金を自由におろす環境にしたいのであれば、有名銀行、郵便局などを選ぶべきでしょうね。余裕があれば、両方とも準備できるといいですけどね。
【蛇足】
前にも書きましたが、悪質な人間が暗躍しているのが、このオークションです。もちろん、一部ではあるのですけどね…。何しろ、実際に手にとって商品を買うわけではないので、見えない部分が多く、初心者が辛酸をなめることが少なくありません。金額が大きいものを買うときは、画像・商品説明が丁寧なものを買うようにしましょう。そして、出品する立場になっても、懇切丁寧な説明が出来るように心がけましょう。
そんなところでしょうか。
では、充分にリスクを吟味した上で、オークションを楽しんでください。いずれかで、オークション上でお会いすることがあれば、その時はよろしくお願いしますね。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B6%E5%A3%B2
No.2
- 回答日時:
1.相手の名前、銀行名、口座番号(口座種類)をしっかり
教えてもらいましょう。
1,2回やればすぐ慣れます^^
たまに受取人の名前を入力する場合がありますが、
複数口座を教えてもらっているのなら、
入力する必要の無い口座に振り込んだ方が
安心できるかと思います。
2.あります。落札者になる場合は振り込む前に
電話番号、住所は必ず教えてもらいましょう。
出品者になる場合は自ら伝えるべきです。
対処についてはYahooオークションのヘルプを熟読下さい。
http://search.help.yahoo.co.jp/search/helpsrch_j …
http://info.auctions.yahoo.co.jp/f/trouble/
3.イーバンク、ジャパンネットでしょうね。
手数料取られますが・・・。
ネットバンキング出来れば基本的にどこでもいいと思いますけどね。
4.みずほ、UFJもネットバンキングが出来るので、問題ありません。
ネット銀行だとしても振り込む側は大抵ATMの前までは
行きますから。
落札する場合、出品者の評価欄と、出品欄、商品説明を良く見ましょう。
悪い評価がしょっちゅうつくような人とは取引しない事。
大量に似たような商品を出している人はオークションで
商売してますね。
落札されてから、どこかで仕入れたり。
現物が手元にない取引は禁止されています。
海外発送などは到着するのに2週間近くかかります。
No.1
- 回答日時:
2005年の時点で高2という事はまだ未成年ですね。
Yahoo!オークションは未成年の利用が出来ませんので、親に登録してもらい、入札・落札等の操作を全部親にやってもらう必要があります。
まずは親と相談して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 ネット掲示板でオークションとかで相手を脅迫して被害届け出された場合はガサ入れに入った場合詐欺でもない 2 2023/05/01 17:54
- 事件・犯罪 ネット掲示板でオークションとかで相手を脅迫して被害届け出された場合はガサ入れに入った場合詐欺でもない 2 2023/05/02 00:57
- ヤフオク! Yahooオークションの落札代金の決済について 2 2023/07/03 20:31
- ハッキング・フィッシング詐欺 ネット通販詐欺に引っ掛かりました。 4 2023/04/19 14:58
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 銀行口座は1度解約すると、再度同じ銀行の口座を開くことは出来ないのでしょうか? 大学卒業に伴い、大学 5 2023/08/12 18:44
- 家賃・住宅ローン 近々実家から賃貸へと引っ越す予定なので、 家賃などの生活費支払い用の口座として、 給与口座からの自動 3 2023/01/03 02:22
- ヤフオク! Yahooオークションの入札について Yahooオークション初心者なのですが、先程誤って何度も同じ金 8 2023/02/10 23:37
- その他(悩み相談・人生相談) ネット銀行で不正取引があった場合の補償はあるのか 3 2022/05/15 14:39
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ATネットバンク窓口 1 2023/05/05 00:57
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 「銀行 窓口」での「振り込み」のやり方を教えて下さい。現金17万円を「りそな銀行」から「みずほ銀行」 4 2022/10/29 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!チケット売買に詳しい方!!
-
オークションで定期的に落札さ...
-
ヤフオクで商品ページが削除さ...
-
※「現在の価格」は最低落札価格...
-
メッセンジャーの表示について
-
Yahoo!オークションへの主催者...
-
過去の終了したオークションを...
-
相手の評価の訂正のなんとか策?
-
Yahoo!オークションを始めてみ...
-
オークション 転売 家電製品
-
メルカリにAmazonの商品の画像...
-
ヤフオクが垢BANになりました p...
-
コピーできるDVDは海賊版?
-
ヤフオクの画像サイズ 600×600...
-
ネットオークションで購入した...
-
オークションの質問は誰が聞い...
-
最新版 ビリーズブートキャン...
-
転売って裁定取引になりますか
-
商品が当選。不要で出品したい...
-
ヤフーオークションでかわいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の帯は付いてる方が高値で売...
-
ヤフオク 落札者なしの商品ペー...
-
eBayでの残り終了時間の見方に...
-
ウォッチリストに
-
オークションにてイクラ購入。...
-
オークション・おすすめサイト...
-
ヤフオクの記号の意味
-
ヤフオクで過去に出品した商品...
-
ヤフーオークションで住所確認...
-
なるだけお金のかからないオー...
-
ヤフーかんたん決済で現金化
-
オークションで定期的に落札さ...
-
インターネットオークションに...
-
オークションで送るときの品物名
-
インターネットオークションに...
-
きわめて特殊(一般ユーザーに...
-
オークションで強気の価格設定...
-
フリーマーケットでの仕入れに...
-
質問欄に直接取引をしていただ...
-
注目のオークションを設定した...
おすすめ情報