
マカフィーのプライバシーサービスをインストールした後、エクセルファイルを開くと、「Microsoft Office Personal Edition を設定しています」というメッセージが画面上に現れ、しばらくすると「 インストールエラー:ファイルが見つかりません. 必要なインストールファイル SKU033.CAB が見つかりませんでした」 というメッセージのままでこの表示が残ってエクセルファイルが開けられません。
このメッセージを閉じたときに「ショートカットエラー インストール中に致命的なエラーが発生しました」というメッセージも出ます。
困っています。対処方法を教えていただけないでしょうか。
使用のパソコンはNEC VALUESTAR VL700/AD です。
WINDOWS XP SP2 HOME です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
全く自信はありませんが、
OfficeのインストールCDをドライブに入れまして
「スタート」→「すべてのプログラム」→「Microsoft Office」→「Microsoft Office アプリケーションの修復」
としていくと修復できるかもしれません。
では
この回答への補足
オフィスのCDを持っていませんでしたので、Microsoft のURL上のオフィス2003から全てをインストールし直しました。メッセージとして既にインストール済みが発せられ、修復しませんでした。もともと、購入時にソフトとしてオフィス2003がインストールされていました。
補足日時:2006/02/04 08:50No.1
- 回答日時:
違ってるかもしれませんが
似たようなことを私も経験しました。
私の場合にはinfoseekのメールで
MSオフィスのインストールに
飛んでいってしまいました。
参考にしてください。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1861225
No3の回答に対する私のお礼の部分です。
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/304107/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Excel(エクセル) OFFICEに詳しい方 Microsoft 365 personal をを使ってます。(¥1,284 1 2023/02/20 16:40
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- 会計ソフト・業務用ソフト アンインストールができない。 2 2023/08/19 11:15
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CameraWindowが作動しません
-
【Process Explorer】のフォル...
-
composerをインストールしたい...
-
tera termのメニューが日本語に...
-
media go のアンインストール方法
-
pdfファイルを閉じれない
-
クイックタイムのサムネイル表示
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
Visio Viewerでファイルが見れない
-
「Word for Windows 6.0 フ...
-
terapad
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
IrfanView デコードエラー
-
.psファイルを開く方法を探して...
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
DirectX インストールの場所
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムオーダーメイド3D2イン...
-
Windows7のDVDインストールディ...
-
terapad
-
wk4ファイルを閲覧したい
-
composerをインストールしたい...
-
DirectX インストールの場所
-
MPC-HCでDVDが見れません
-
DOCUWORKSの文書の作成ができま...
-
NEC MultiWriter 5600C プリン...
-
puttyのアンインストール
-
Notesで未読メールを赤く表示す...
-
「C直下にインストールファイル...
-
Aviutlのアニメーション効果が...
-
アンインストールの仕方。Unins...
-
WORDのファイルを2つ以上開けない
-
tera termのメニューが日本語に...
-
インストールするソフトとしな...
-
Lhaplusが起動しないので困って...
-
起動するイラストレーターの優...
-
DVD DecrypterでCDからISO作りたい
おすすめ情報