dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPをインストールして使用していたパソコンが壊れてしまったので、HDを取り出してWindows98のパソコンに接続して、大事なデータを取り出そうと考えています。
しかし、そのHDはNTFSでフォーマットしていたので、Windows98で認識出来ません。
Windows98でNTFSでフォーマットしたHDを認識して、データを取り出す法法って無いでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

http://premium.nikkeibp.co.jp/win2000/tips/filed …
または
NTFS for Windows 98

Knoppixで起動するという手もありますね。
    • good
    • 0

http://www.sysinternals.com/Utilities/NtfsWindow …
NTFS for Windows 98
みたなソフトを使う。
ただし2k/XPなどからシステムファイルを持ってくる
必要がある。

後はKNOPPIXあたりを使って
NTFSのHDDをマウントして
FATのHDDにコピーする。
ただし日本語ファイルは文字化けするかも
しかもLinux上からはNTFSの書き込みは危険なので
読み込みだけでマウントしたほうがいい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!