
ある独自の素材を利用したアクセサリーをディズニーシー、ストア等で販売したいと考えております。
この案件をオリエンタルランドへ売り込みに行きたいのですが営業の経験が無いため、過程や注意事項、戦術など、皆様の知識を拝借できればと思い投稿致しました。
当方では素材の調達、加工、製品化まで担っております。商材は中学生~大人までの女性をターゲットにしたアクセサリーで非常にディズニー(特にシー)にマッチしたものです。また既存のものにはない夢のある魅力を備えていますので園内によくあるワゴンや土産屋等での販売をし幅広い層に新しいアイテムしてと定着できれば考えています…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
キャラクターのライセンス商品の開発に関係してきます。
オリエンタルランドへすでに納品している業者へ、相談してください。あなたのイメージに近いオリエンタルランドにある商品をさがして、その納品元と共同開発の形をとります。売れる商品をみなさん探しています。
デパートの外商部なんかも多く扱っています。
No.1
- 回答日時:
既にディズニーが著作権を有する物の商品を製作してあると言うことでしょうか?それは大問題です!ただちに廃棄してください。
持ち込んだところで訴訟沙汰になりかねません(言い過ぎですが。)。ディズニーランドのコンセプトは国ですので、ディズニーに全く関連のない物は取り扱いません。まずはキャラクター等を無しに提案を行ってください。
実際の所、ディズニー関連商品の大半はオリエンタルランド(ウォルトディズニー)が企画し、製造委託している物なので通る確立はほぼ無い物と思ってください。
この回答への補足
早速の御回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳有りません。
許可なくディズニー著作権のものを既に商品化しているということではありませんので御心配なく。
現時点ではある素材を加工販売しております。主に女性に受けやすいアクセサリーに加工して街の小売店で普通に販売しているのですが、その素材はとても夢のある素材(すみません抽象的で)でしてオリエンタルランドのコンセプトに非常にマッチするのではないかと最近思いました。今置いてあるキャラクターストラップや通常のお土産よりもはるかにコンセプトにマッチしているんじゃないでしょうか。
試作品の加工は可能ですので商品の企画案と販売委託を売り込みに行きたいのです。
もりろん門前払いは承知の上で乗り込むわけですが、何ぶん当方には営業の経験が浅く、少しでも可能性につながるアドバイスを頂ければと思った次第です…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) クラウドファウンディングによる新製品の販売支援要求。「あれ?この商品、もう完成品じゃね?」という疑問 2 2022/08/22 12:32
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 営業・販売・サービス 遺憾です。何方か御回答お願い致します。 3 2023/05/21 11:04
- その他(ビジネス・キャリア) 皆さんならどちらを選びますか? なるべく長く勤めていたいです。 ①sns運用事務スタッフ SNSを活 1 2022/05/08 21:03
- 営業・販売・サービス 営業許可の有無について質問させていただきます。 現在、私は父親のもとで食品工場に勤めており、今後私が 2 2023/05/28 09:27
- 営業・販売・サービス 店舗の店番を無給で他者に行わせる事は違法行為になりますか? 5 2022/06/11 18:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) マルチ商法で販売する理由 2 2022/08/07 21:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
オオサカ堂等で個人輸入できる...
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
ゆで卵 にふてれいた部分が緑に...
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
必要値入率って何ですか
-
野菜の洗い方
-
ヤマザキのモカサンド
-
さっきスーパーで買ったちらし...
-
自作マヨネーズを市販のマヨネ...
-
野菜を切ってくれるサービスっ...
-
フォアグラが食べたい
-
大手スーパーの万引き犯対応。
-
ビジネス英語について――これ英...
-
食品スーパーでの惣菜陳列、出...
-
毎日朝食に1パック4枚入りのよ...
-
常温で寿司を売る店が理解でき...
-
生鮮 棚卸
-
コストコでジュースを頼んだら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
ゆで卵 にふてれいた部分が緑に...
-
スーパー、イオン、イトーヨー...
-
定価ベースって何ですか?
-
販売店VSメーカー どっちのほう...
-
巡回
-
米のとぎ汁の代わりになるのは?
-
野菜の洗い方
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
「米ぬか」は英語でなんと言う...
-
個人経営のパン屋です。卸値の...
-
洋書店を開業したいけど、仕入...
-
今は夏目漱石の1000円札が使え...
-
スーパーのお寿司を担当してお...
-
自作マヨネーズを市販のマヨネ...
-
「中売業」「大売業」って存在...
-
スーパーの惣菜を冷凍
おすすめ情報