
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>それって家の近くにコストコがある人ってジュースを頼んだらくるカップを持って行けばいつでも飲むことができるんですか?
そーですよ
>毎日カップを洗って次の日使うとか
そうです。家で洗って毎日持ち歩いていました、学生さんの時は(^_^)v
>それとも次の日に飲む時はもう一度買わなければならないとかあるんですか?
それが当たり前です。
No.2
- 回答日時:
最低限の判断力があるなら、たかだか60円のドリンクバーが、日をまたいで通用するとは考えるべきではないと思います。
いちいち店員も「あなた昨日のコップ使ってるでしょう」とは言わないでしょうが、そこは自己判断で遠慮すべきではないでしょうか。ただ。現実的に言うなら、「毎日カップを洗って次の日使う」は出来ると思います。イケアでも。イケアなら割と美味しいコーヒーさえもお代わりし放題。
その日はずっとコップは持ち歩いて、帰る時に飲み物を持って帰る人はいるみたいです。
No.1
- 回答日時:
>それとも次の日に飲む時はもう一度買わなければならないとかあるんですか?
それは当たり前のことですね
でもそれを監視する人はいないと思います
つまりは利用者のモラルの問題です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパー、イオン、イトーヨー...
-
今は夏目漱石の1000円札が使え...
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
野菜の洗い方
-
ゆで卵 にふてれいた部分が緑に...
-
梅干しの赤しそを干した後では...
-
巡回
-
ブラジルから個人でのプロポリ...
-
カランカって何ですか?
-
定価ベースって何ですか?
-
ハンバーグを焼いた時にアンモ...
-
EBS & SYSTEM CHARGE??
-
商標登録の仕方
-
食品スーパーでの惣菜陳列、出...
-
生産革新用語のレイゾウコとス...
-
なぜスーパーの弁当は体に悪い...
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
洋書店を開業したいけど、仕入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
シーザーサラダの上にのっている物
-
スーパーで買ってきた焼き魚
-
ゆで卵 にふてれいた部分が緑に...
-
スーパーとかコンビニ行ってレ...
-
スーパー、イオン、イトーヨー...
-
販売店VSメーカー どっちのほう...
-
巡回
-
至急 マツキヨかドンキどっちが...
-
野菜の洗い方
-
米のとぎ汁の代わりになるのは?
-
定価ベースって何ですか?
-
個人経営のパン屋です。卸値の...
-
オオサカ堂等で個人輸入できる...
-
「中売業」「大売業」って存在...
-
スーパーのお寿司を担当してお...
-
今は夏目漱石の1000円札が使え...
-
大戸屋とオリジンのビジネスモデル
-
梅干しの赤しそを干した後では...
-
スーパーマーケットで食肉を販...
おすすめ情報