
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
メーカーによって違うとは思います。
Zは究極の意味もありますが水冷を表していたはずです。
ただしカワサキは別です。
Fは四気筒。(既存のバイクに余分にFがついてる場合はフェアリング:カウルですね。)
Tは主に二気筒。
たまーに他に思いつかなかったのか、
もしくは珍しいためそれを名前に冠したいのか(トリプルの)三気筒の意味で付けられている事があります。
Xは未知数。ただし10を指す場合もあります。
リッターのことです。
GPZ1000RXのXがそうです。
Rはレーシング。
スズキの場合のSはスズキ。Yはヤマハ。
XJRなんかのJは空冷だったような。。。
スズキのWは水冷です。
ですのでYZFは「ヤマハの水冷四気筒」になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/06 20:23
ありがとうございました。
>ですのでYZFは「ヤマハの水冷四気筒」になります。
やはり、機能面での記号的意味合いがあるんですね。
No.4
- 回答日時:
あまり名前には詳しくないんですが
「R」はレーシング
「X」は未知数
「Z」は究極
と言う事だと思うのです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/06 20:19
ありがとうございました。
「R」は何となくそんな気がしてました。
「X」が未知数で、「Z」が究極・・・、なるほど。
クルマのネーミングもきっと同じ感じですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 国産品愛用が無意味なら特定国への不買運動も無意味なの? 4 2023/06/07 21:06
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ CB1300SB、SFについてのご質問です。 CBシリーズの1300C 1 2023/02/03 04:55
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 原付バイクについてのご質問です。 原付バイクの事故についてどんな事故が 4 2022/08/19 04:05
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 原付バイクについてのご質問です♪ 原付バイク乗車する際に気をつけること 4 2023/06/03 05:19
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 原付バイクについてのご質問です。 原付バイクの乗車の際に気をつけること 3 2023/04/04 05:18
- 英語 会社でのチーム名を考えています 現場部門ですが、事務的な作業もするチームです 例えば業務改善や帳票類 7 2022/09/07 13:50
- その他(バイク) 皆さん、おはようございます♪ 原付バイクについてのご質問です。 原付バイク乗車する際に気をつけること 3 2023/08/07 09:30
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- 転職 転職面接の質問内容についてアドバイスください。 異業種生産職から医薬品製造の求人に応募していますが、 2 2023/02/20 12:27
- その他(バイク) 皆さん、こんにちは。 原付バイクについてのご質問です。 原付バイクのメリットとデメリットはどんなこと 0 2023/07/31 17:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
ホーネット250に乗っている方に...
-
90スープラマニュアルにミッシ...
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
直列4気筒と並列4気筒の違い...
-
バイクの名前のアルファベット
-
プラグコードの接点復活について
-
バイクは何気筒?
-
CB400SFのイグニッショ...
-
プラグコードの劣化について教...
-
ホーネット250と言うバイクを持...
-
CBR400Fの
-
アクセルを踏むとポンポン船み...
-
4気筒エンジンで1気筒死ぬと...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
NINJA400かCB400SBで悩んでいま...
-
400cc2気筒と4気筒の重さに...
-
250ccで振動の少ないバイク
-
YZFR3とNINJA400
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250ccバイクで性能がよくて加速...
-
CBR400Fの
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
プラグコードの接点復活について
-
直列4気筒と並列4気筒の違い...
-
4気筒エンジンで1気筒死ぬと...
-
1気筒死んでいて走っても大丈夫?
-
ホーネット250に乗っている方に...
-
ナナハンのエンジンを一人で持...
-
YZFR3とNINJA400
-
カワサキのZGPとGPZ
-
海外製のバイクに並列4気筒がな...
-
バイクについて質問です ホーネ...
-
シャドウ400かドラッグスタ...
-
CBR250RR mc22型の購入を検討し...
-
バイクで4気筒と単気筒ならどっ...
-
zrx400のイグナイター不良だっ...
-
NINJA400かCB400SBで悩んでいま...
-
4サイクルエンジンの点火について
-
gk79a インパルスについてです ...
おすすめ情報