
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、回転させたいオブジェクトの基点が、元となる角度の線の端点、あるいは線上に
来るように移動させてください。
そこから回転コマンドで、オブジェクトを選択
→回転の基点を指定
→参照なので「R」を入力
→基点をもう一度クリック(1)
→元となる角度にあわせたい、回転させたいオブジェクトの位置をクリック(2)
→元となる角度の線のどこか(基点とは別の位置)をクリック
(1)と(2)のなす角度が、基準となる線と
一致します。
言葉で説明すると、結構分かりにくいですね。
No.1
- 回答日時:
ありがとうございます!同じ方だと勘違いしてしまっていました!良回答にしたかったのですが、締め切ってしまい申し訳ないです。ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 角速度ベクトルにつきまして 3 2022/08/09 15:44
- DIY・エクステリア 板を切断する方法について 11 2022/06/02 09:40
- デパート・百貨店 きれいにデパート包み(回転包み)が出来るようになりたくてYou Tubeを見て包み方を練習しています 3 2023/08/02 11:49
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 物理学 トルク 4 2022/10/01 23:23
- 物理学 力学の微分の質問です。 答えを教えてください。至急です。 問題1ある軸の上を並進運動している物体の位 2 2023/01/31 15:10
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- カスタマイズ(車) h82w eKスポーツ後期のECU配線図について 現在h82w後期のeKスポーツに乗っているのですが 1 2022/10/02 02:32
- 卓球 下回転サーブの打ち方 2 2022/09/07 01:17
- 物理学 長さaの軽い棒の各端に質量mの物体A,Bを取り付け、なめらかな床の上におき、これを棒の中点Oを中心と 2 2022/10/09 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AutoCAD初心者です。カーソルが...
-
JWCADで星
-
JW CADでの線上への線の吸着(...
-
AutoCAD LT 2016 オブジェクト...
-
AutoCADで電気配線を簡単に描き...
-
AutoCAD2007 楕円が勝手にポリ...
-
Vba Autodeskレジストリについ...
-
AutoCAD LT 天井割
-
autocadLT Oスナップの交点よ...
-
書いた線が消える?
-
座標値で入力(JWW)
-
機構学の瞬間中心を求める問題...
-
【真壁の描き方】 平面図の作図...
-
JW-CADで円柱のアイソメの作り方
-
【AutoCAD LT 2009】作図の際の...
-
JWCADで例題作図する際の始めの...
-
仮想交点の求め方(AutoCad2000...
-
ダクトの展開図について
-
クリッピングマスクの枠の外を...
-
JW 文字の後ろを白く着色したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの線の太さのデフォルト値
-
機構学の瞬間中心を求める問題...
-
AutoCAD初心者です。カーソルが...
-
AUTOCAD ある角度の線に沿うよ...
-
JWCADで星
-
書いた線が消える?
-
AutoCADで電気配線を簡単に描き...
-
AutoCAD LT 2016 オブジェクト...
-
JW CADでの線上への線の吸着(...
-
JW-CADで建具平面を回転させる法
-
AutoCAD LT 天井割
-
多角形の中心にスナップしたい...
-
JW-CADで円柱のアイソメの作り方
-
Solid Worksで?
-
AUTOCAD 斜線に対する直角線
-
3点を通る円をIllustratorで作...
-
ソリッドワークスで原点が図の...
-
【真壁の描き方】 平面図の作図...
-
MC Helix V5R2の作図画面の色を...
-
Jww Cad クロックメニュー「鉛直・円周点...
おすすめ情報