
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
普通起点からの距離やカーブ等を表す場合は、No.やBC、SP、EC等と図面に記しますが。
(測量士が知らないと言う事は違う事を言われているのかも知れませんが、一般的な回答を致します。)SPとは曲線の中点を指し、起点(No.0)から始まり、最初の曲線の開始地点がBC.1、中点がSP1、曲線終点をEC.1といいます。
SP.100とはその路線の曲線の数100番目の中点ということです。
起点からの距離はNo.で指します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
土木設計(道路)VCLやCLなどの意味を教えて下さい
その他(ビジネス・キャリア)
-
記号の意味 GH、FH
地理学
-
4
土木設計の基本中の基礎を教えてください。
CAD・DTP
-
5
河川工事の場合、測点番号は上流から?下流から?
コンサルティング・アドバイザー
-
6
土木でいう平面図・断面図・展開図の意味
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
縦断図の片勾配のすり付け図の計算が分かりません。
Web・クリエイティブ
-
8
測量座標と算数座標の違い
数学
-
9
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
10
拡張子SFCは??
CAD・DTP
-
11
土木の縦断図で以下の2つの質問があります。
転職
-
12
曲線に対しての垂線の引き方について
CAD・DTP
-
13
トラバー点とは?
その他(法律)
-
14
掛m2とはなんですか
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
TP+19.0mとは
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
オベリスク体積算定式の導出法
数学
-
17
土木平面図の測点表記NOからNO間の距離を算出する方法を教えてください
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
勾配率の計算
数学
-
19
AutoCADで矢印
CAD・DTP
-
20
段切りの設計を教えて
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
5
HOMELITE チェンソー XL90...
-
6
土木の材料表の計算が分かりま...
-
7
身長187cmです。 公務員土木職...
-
8
【個人で月にサラリーマンの安...
-
9
架電、切電、終話・・・??
-
10
土木とかの建設会社は下働きの...
-
11
身長187cmです。 土木関係のプ...
-
12
草の単位体積重量について
-
13
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
14
大学2年の女です。 建築学科に...
-
15
小田和正氏は1級建築士?
-
16
見出し番号の順番
-
17
施主様からのクレームに困って...
-
18
メーターボックス開け方
-
19
リテーナとは??
-
20
人工(にんく)について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter