
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
川のセンターは、必ず川の中心でなければならない!
と言う物ではないです。
川の起点、中間、終点全体を見て、7~9割程度センターが川の中心にきていればいいと思います。
どの程度の精度でセンターを決めなくてはいけないかわかりませんが、
→写真から川の流れを想像してみてください。
最近の航空写真は精度、鮮明度が格段に良くなっているので、河の波まで写っているかもしれません。
ナゼ、両岸が平行でないか?理由があります。
そこが、カーブであったり、ただのヨドミであったり。色々。
河の、左岸側が浅くて、右岸側が深かった場合、その場所のセンターは、右岸側(深いほう)に寄ります。
しかし、深くても流れの無い方へは、寄れません。
センター(路線)は主として直線・円でなくてはいけないと思います。
(雲形定規で書くようなセンターはありません)
直進できないところを単カーブ(円)で回す・折る・曲げる・角をつける。
細かく折るか、折らないかは、その地図の用途によります。
住宅地図レベル・現況調査レベル・設計用センターを決める前の仮センターなど、、、
河の測量は、50M間隔で横断測量をします。(川の大きさにもよりますが)
道路は20M間隔。
ということは、川には、そんなに精度を要求されません。
過去に、
「河なんて、春の雪解けの大水で毎年変わるんだ、
センター決めでそんなに時間をかけるな!」
って言われたことがあります。それもそうだと思いました。(^-^)
全体を見て、本流(深いところ・流れの速いところ)を写真から読み取って、想像して、思い切って決める!
No.1
- 回答日時:
利用している地形図の縮尺がわからないので、
無理なのかもしれないですが、
「川のラインが・・・」とのことなので
比較的小縮尺の図面だと想定して、
川(水)と陸地との境界から中心を引こうとしてらっしゃる様ですが、
通常河川域は、堤防で囲まれた範囲内ですので
左右の堤防に対してならば、特に中心線を引くのは難しくはないと思います。
また、河川内にも等高線が引かれているのなら、
河川内で一番等高線が谷の(山側に凹んだ)場所、
これを結べば河川は「線」で描けると思います。
但し、これだと当然左右の幅は違ってきますね。
地形的に河川のラインが欲しいのなら、
こちらの方がいいかと思います。
この回答への補足
どうもお答えありがとうございます。言葉足らずで申し訳ありませんが、少し補足させていただきますと、地図というのは航空写真で縮尺は三千分の一ぐらいです。それを基に川のラインを割り出してそこから川の中心線を引こうと考えています。川というのは外国の水路なのですが、両岸が平行でなっかたり、曲がっている所が対になっていなかったりしています。
補足日時:2001/10/10 20:07お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 映画『二百三高地』の主題歌【防人の詩】は線状降水帯による土砂崩れや河川氾濫の危険を唱えた歌詞ですか? 2 2022/05/30 21:35
- 東海 中央アルプスと美濃三河高原 2 2022/05/25 07:09
- 宇宙科学・天文学・天気 重力波の発見は、嘘だと思う理由です。 10 2022/09/19 23:31
- 建設業・製造業 測量業初心者向けの解説本などはありますか 2 2023/07/12 20:58
- 電気・ガス・水道 静岡県は将来、住めますか? 5 2023/05/09 12:33
- 大学受験 地理B 河川の集水域について教えてください。 地形図上でどのようになっていたら集水域が広い狭いを判断 1 2022/12/24 20:59
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- 一戸建て 建築確認申請と土地測量図 1 2023/03/25 10:39
- DIY・エクステリア 円の中心の求め方 6 2022/07/17 19:18
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河のハビタブルゾーンを確率的セルオートマトンという数値的にシミュレーションした結果、「群島」の様な 2 2023/06/06 23:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報