dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 初心者ですので、教えてください。自宅のXPでは、「マイピクチャー」を開くと画像がすぐ出て並んでいるのですが、会社のXPでは、開いても画像の番号しかでません。自宅のように「マイピクチャ」を開くとすぐ画像が見れるようにするには、どこを操作すればいいのか教えてください。

A 回答 (3件)

多分、縮小版になっていないからだと思われます。



変更方法
1.マイピクチャーを開いてください。
2.メニューバーの「表示」をクリックします。
3.真中あたりに「大きいアイコン」「小さいアイコン」「一覧」「詳細」「縮小版」とあると思います。
4.「縮小版」をクリックします。
5.画像が表示されると思います。

もうひとつの方法
1.マイピクチャーを開きます。
2.マウスの右をクリックします。
3.「表示」にカーソルを合わせます。
4.3で出てきた内容の「縮小版」をクリックします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。ご指導どおりにやってみましたらできました。ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 22:27

#2です。



すみません。
訂正です。
> 3.真中あたりに「大きいアイコン」「小さいアイコン」「一覧」「詳細」「縮小版」とあると思います。
3.真中あたりに「縮小版」「並べて表示」「アイコン」「一覧」「詳細」とあると思います。

Win2000を書いていました。WinXPでしたね^^;
    • good
    • 0

>会社のXPでは、開いても画像の番号しかでません。



単純に、職場のPCには画像を表示させるためのアプリ(ビューワ)が入ってないのではと見ますが、表示させるためのアプリを入れるとしても、職場の公用PCに社員が勝手にアプリを入れるのは昨今では十分処罰対象、それも厳罰になります。

扱おうとしている画像自体、私用のファイルではありませんか?もし私用ファイルならそれを入れてるだけでも問題ですよ。
公用の、業務に必要なファイルなら、職場のPC管理者に相談して、必要なアプリを入れてもらうしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご助言ありがとうございます。画像は仕事の画像です。PC管理者に相談してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!