
No.4
- 回答日時:
液晶だったら気にする事無いですよ。
21inのCRTじゃ有るまいし。
紙で出来ている訳ではありません。
ありがとございます。
しかし、液晶も見た目よりは重いものですね。
確かにCRTと比べると片手で持てるのでかなり軽いですけど。
本体の上に載せるようにしました。
No.3
- 回答日時:
>本体の上に載せてもいいのかどうか
マニュアルには、PC本体の上にモノは載せないで下さいと記載されてますけど・・・。
(パソコンの準備 P41)
尚、横置きにする時でも、上下方向を間違えないようにしてくださいね。
昔ほどPC自体の筐体が丈夫には作られてませんから、お勧めしません。
>8cmCDをセットしようとしても押さえもなく、そのままCDが落下してしまいました。
縦置きで使用する場合には、アダプターを使わないと使用できません。
ご回答ありがとうございます。
今までノート型だったので、アダプターが必要だとは、思ってもみませんでした。
またディスプレイの件もマニュアルを再読しましました。
重要項目なので、気になっていた箇所です。
いろいろ考えた末、やはり本体の上に載せてみようと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3DSのコマ撮り
-
パソコンを重ねて置いても大丈...
-
電子タバコ本体グローについて
-
プレイステーション4で、DVDを...
-
ドリームキャストのシリアル番...
-
ノートPCの電源アダプターの接...
-
New3DSと旧3DSでのローカル通信...
-
PCの動画などをPS3に移動する
-
プレイ中にフリーズしたので、3...
-
ニンテンドーDSiLLについて質問...
-
シーリングライトカバーの外し方
-
Wiiの市販ワイヤレスセンサーバ...
-
steam版のぷよぷよテトリスで相...
-
Wiiリモコンの動きが早すぎます。
-
任天堂3DSの本体更新がいつまで...
-
この仕口は何と言いますか?
-
3DSすれちがいMii広場 音楽リ...
-
スマートレコHD WHSR-321 で使...
-
PS3でビデオの中にフォルダーは...
-
PCの蓋?の開け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを重ねて置いても大丈...
-
レトロフリークを買って、一昨...
-
プレイステーション4で、DVDを...
-
PS2エミュレータの合法での使い方
-
New3DSと旧3DSでのローカル通信...
-
Android携帯 アドレス帳 保存...
-
プレイステーション2のファン...
-
どうぶつの森の日時が勝手に変...
-
10年前のTVドアホン(アイ...
-
steam版のぷよぷよテトリスで相...
-
大丈夫?
-
プレイステーションストアで購...
-
3DS本体売ろうと思ってるのだが...
-
家でやる"太鼓の達人"について...
-
DSのソフト いれたまま?ぬ...
-
本体の上に液晶ディスプレイは...
-
バイブの廃棄方法
-
ランマーのコツを教えてください。
-
ドリームキャストのシリアル番...
-
ノートPCのヒンジの緩め方
おすすめ情報