dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
OS:SP
液晶17インチ 応答速度16ms
CPU Celeron D 335 2.8GHz
メモリ バルク 1GH
チップセット 865G

残像はグラボで解決しますでしょうか?
写真など、動画など、多くのソフトを起動して負荷をかけている状態で、処理が遅くなる感覚があります。
CPUは動いているのですが、なかなか画面が切り替わらないときもあります。
また、スタートメニューを表示させてフリーズする時間もあったりします、10秒ぐらいです。

原因は何でしょうか?

グラボを追加したならば、少しは解決します出でしょうか?そのときのグラボは、Radeon 9250 などと考えております。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

2行目がよくわかりませんが、当方のOSはWinXP Pro SP1、3~6行目まで全く同一の環境で、現在これを書いています。



「残像」という症状が例えばウィンドウをドラッグで移動した時に、先に描画したものがほんの少しの間残ることは、おっしゃるように多くのソフトを起動した場合に発生することはあります。
ただそれは大抵の場合、CPUの処理が与えられた命令に追いついていないことが多いと思います。

現在の私の環境は、C:\Program Files のディスク上のサイズは3.17GB、ファイル数15338程度で、OSのクリーンインストール後5ヶ月が経過しています。
私もPhotoshop7.01で多くの写真を表示させたり、また動画編集しながらネットを見たりしていますが、「残像」というのはまだ経験していません。

推測ですが、かなり多くのソフトをインストールされていて、デフラグや「ディスクのクリーンアップ」をしばらく行っていない、或いはあまりにも多くのウィンドウを同時に表示させているなど、処理が遅くなることをされているのかもしれません。
ただ「多くのソフト」といっても、こればかりは抽象的であり人に伝えることは難しいので、私の能力で的確なアドバイスを差し上げることは難しいかもしれません。

私が質問者さんの症状に陥った場合は、デフラグ、OSのクリーンインストール、非常に面倒ですが現在の環境を手作業で(バックアップソフトの復元を使用せず)完全に戻す(全てのソフトをインストールし直す)、という順序で行います。

この結果、「残像」が無くなればそれでよし、依然残っていれば何らかのソフトが悪さをしている可能性を潰します。
それでも尚残像が出る場合は、諦める、CPUとグラフィックカードの両方を換装する覚悟でまずCPUを換装する、のいずれかになると思います。
(私なら多分諦めると思いますが。)

あまりお役に立たないと思いますが、参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく書いてくださり、ありがとうございます。

残党という表現が良くなかったですね。ドラッグドロップにて、いつまでもアイコンが残っていたりします。

確かにクリーンインストールをすれば、良くなるかと思います。インストールしてから3ヶ月ほど経過しています。

デフラグですが、週に一度行っております。また、不要ファイルは削除を行っているのですが、TMPなどが残っているのかもしれませんね?。

大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 20:44

質問は残像についてですか



画面の表示速度についての様に思えるのですが・・・

表示に時間がかかる、画面の切替に時間がかかるのはCPUの能力のためです

残像は、ディスプレイの応答速度の影響を受ける場合もあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mii-japan 様

>表示に時間がかかる、画面の切替に時間がかかるのはCPUの能力のためです

そうなんですか?CPUですか?。グラボで解決できるかと思っていました。

残像の表現は良くなかったですね、失礼しました。画面の切り替わりです。

CPUのほう、検討してみます。
ありがとうございまあした。

お礼日時:2006/02/09 20:47

たぶん、CeleronDが原因だと思います。


VGAが原因であれば、常に残像が残ると思います。
(スタートメニューの表示で止まるあたりは、実にCeleronクサイ)

CPUの換装することで解決すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

celica182b 様

CPUでしょうか?。、、、。
2.8GHでも、だめなのですね、、、、。グラボで大丈夫だと思ったのですが、違うのですね。

購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!