
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながらWindowsの仕様であるため、表示されていないアイコンをそのつどアプリケーションの再起動やWindowsの再ログインなどで表示しなおす対処療法以外に解決策がありません。
ただし、ユニバーサルプラグアンドプレイ機能が停止していれば解決する場合があるようなので、試してみる価値はあります。
Microsoftサポート:通知領域のアイコンが消えてしまうことがある
http://support.microsoft.com/kb/835874/JA/
ユニバーサルプラグアンドプレイの設定をする
http://www.aterm.jp/manual/guide/list-data/com-a …
この回答への補足
度々すみません。補足として質問して宜しいでしょうか。
1.以前は問題なくアイコンは表示いました。で、ここ最近表示されなかったのですが、
原因は何かあるのでしょうか。
2.ユニバーサルプラグアンドプレイを停止する事で、何か別の不具合は出るのでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/02/10 12:44
ご回答ありがとうございます。
ユニバーサルプラグアンドプレイを停止させたら、起動時に全てのアイコンが表示されるようになりました。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私もこのことで随分と悩まされましたが、先日その原因がわかりました。
コントロールパネル→ プログラムの追加と削除→ Windowsコンポーネントの追加と削除→ ネットワークサービスを選び詳細ボタンを押すと出てくる画面にユニバーサルプラグアンドプレイ(SP2ではUPnPユーザーインターフェイス)の項目にチェックが入っていませんか?
入っていればチェックを外して、OKを押し、次へを押して、コンポーネントの構成を変更してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
KMTtp という表示が出て困って...
-
CPU使用率が異常に上下する
-
SmartVisionの終了とPCのシャッ...
-
ログイン画面で「ユーザー名ま...
-
アイコンに×印が付いている
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
【無線LAN】192.168.1.100につ...
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
ごみ箱の英語での表記名は?
-
限られたアイコンだけを大きく...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
dllファイルをメモ帳で開いてし...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
セキュリティタブが表示されない
-
非管理者権限のデスクトップの...
-
エクスプローラのウィンドウの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチファイルでのエクスプロ...
-
Windowsの画面に出てく...
-
ビジー状態になってしまいます。
-
ホームページビルダーを使って...
-
スタートアップ
-
パソコンの電源が切れない。
-
パソコン起動時にメールソフト...
-
Vaioにプリインストールさ...
-
windowsシャットダウン時のエラ...
-
詐欺ソフト?のインストール画...
-
アンインストール、システムの...
-
Excel 2010 で終了時に「VBE6EX...
-
スタートアップの必要・不必要
-
アンインストールできないソフト
-
パソコンの立ち上がりに5分か...
-
CPU使用率が異常に上下する
-
KMTtp という表示が出て困って...
-
ページが開けない(>_<)
-
タスクトレイアイコンを消したい
-
シャットダウン画面表示に時間...
おすすめ情報