電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2台目のノートパソコン購入を検討しています。メール、インターネット、Word Excel 音楽をi podに送る、ぐらいしかしないのでベーシックなものでOKと思います。NECの La Vie 700ED (512MB 13万円)を候補に上げていますが、このパソコンをご使用中の方がいたら、感想を教えてください。 また他のメーカーのお勧めなどあったら教えてください。

A 回答 (6件)

 #1です。

お礼を受けて参上しました。

>メーカー品に頼ってしまいます

 (・_・;)あらっ?
 ソフマップのも、「メーカー品」でこそないものの、ちゃんとした完成品なんですが(ショップ・ブランドと言います。)。
 あ、そうか・・・確かに、これだと、首都圏とかにお住まいでなければ、修理のときの問題はあるかも知れませんね。
 既に出ていますが、DELL、エプソンダイレクト、MOUSEコンピュータ等のBTO通販であれば、その点も安心でしょう。ノートもあります。

 ThinkPadとLet'sNoteでは、個人の好みがモロに出ますので、他人がどうこう申し上げるのは難しいでしょう。個人的には、レッツの方が好きですが、実はその前にはIBM使ってた経緯もあり、私自身ですら決めかねる部分があります。

 なお、ノートマシンであっても、#4さんのおっしゃるように、あまりメモリ搭載限界の少ないものはお選びにならない方が賢明と存じます。
 といっても、最近のノートは、最大1Gとかまで詰める奴も普通にありますので、そう心配はいらないとは思います。
 ただ、256搭載と512搭載では、(これも#4さんと同意見で恐縮ですが)速度が露骨に変わってきます。メモリ不足のため仮想メモリをHDDへ必死に書き込むのが主な速度低下原因です。
 256の2枚差しで、Dualチャンネルモードを使用出来ると、値段の割には速くなるでしょう。

 欲を言えば、1Gを2枚差して、「窓の手」などのフリーソフトの使用によって、カーネルをまるごとメモリ上で実行させれば、ソフトによっては「本当にノートマシンか?」と思うくらい高速化が可能です。
 ただ、そこまで搭載すると、メモリの金額だけで2万円以上いってしまいますし、最大2Gも搭載出来るノートは必然的に高級機種に限られるでしょうから、やはり「だからノートは・・・(o_o)」ということになってしまいます。

 結局、ノートの利点は、「持ち運べること」、「単体で完結しているため配線などが煩わしくないこと」及び「消費電力が少ないこと」ですので、高速化という点では劣ってしまうのが実情です。
 「速度の速さ」、「拡張性の柔軟性」、「部品の多さ及び安さ」、「OSが変わったりしたときの対応性」等については、デスクトップの方が圧倒的です。
 特に、最後の「OSが変わったとき」等(規格が変わったときも含む)に、ノートマシンは一気に「がらくた」になってしまう危険をはらんでいます(単体で完結しているのがアダになって、新規格に対応するような改造ができないため)。

 ですから、

>ノートパソコンの需要のが多くなったので
>値段が下がって、いまはノート型のほうが
>同じ金額でもいいものが買えるんです。

というのは、露骨な詐欺的な売り文句です。客をなめてます。
 要は「高いモノ」を買わせたいのではないか? と勘ぐられても不思議のない言葉ですよ。

 ノートにはノートの利点があり欠点があるということを知った上で、その利点を活かす買い方をなさるのがベターと存じます。

 現時点で最も怖れるべき事態は、「大枚はたいてノートマシンを購入したのもつかの間、ヨナ(インテルのノート向けの新型デュアルコアCPU)を搭載したWindowsVISTAプリインストールノートの発売によって、それが一気に過去の遺物になってしまう」というようなことです。
 そういうことは、ノート使いには「頻繁にあること」ですから、そこはお覚悟のうえで、割り切ってお使いになると良いでしょう。

 なので、最初の主張に戻りますが「数年後にはがらくたになる可能性が高いなら、最初から安い方がマシ」という発想が、私のノートに係るポリシーでして、牛丼パソコンの推奨につながったわけです。
(ウチのappleのPowerBookG4は、当時は50万円(!)もしたハイソなマシンだったのに、あっという間に5万円以下のポンコツマシンの列に加わってます。値段の下落が激しいのも、ノートマシンの特徴です。これも、「改造によってスペックアップすることが事実上不可能に近い」からです。トホホ。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切な説明をありがとうございました。わたしにも理解できました。じつは牛丼パソコンということばも 「そういえばどこかできいたことが・・・」ぐらいのレベルなんで、自分には無理と思ったのですが、調べてみることにします。PCは奥が深そうで わかってきたら楽しそうですね。丁寧に教えてくださって、ありがとうございました。とても助かりました。

お礼日時:2006/02/10 08:16

#3です。



そうですね・・・確かにこの時期にわざわざ256を買う必要は無いですね(苦)。

>Think Pad! 実は今使っているのがIBMで とても気に>入っています。
>でも、ビッグカメラなどではおいていないので
そうなんですか?知らなかったです。
レノボに変わってしまったからですかね?

私は仕事がプログラマなんで、現場で渡されるPCを使うしか無いのですが、一度ThinkPadを渡されたら赤いポインティングデバイス(マウスの代わりですね)が手放せなくなりました。DELLにも着いてましたが、どうも使い勝手が悪かったです。キータッチも独特な気がしますので、気に入られているようでしたThinkPadが良いかもしれませんね。ただThinkPadがIBM時代の記憶ですが、同スペックでもThinkPadは高かったような気が・・・今はわかりませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなって済みませんでした。  お仕事がプログラマなら、パソコンの事が良くわかっていて、楽しいでしょうね。わたしも 仕事ではじめてワープロを使ったときIBMだったので、IBMには愛着があります。自分の実力をつけ、よおく検討します。いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/24 10:45

>『前は 同じ金額ならデスクトップの方が レベルが上だったけれど、最近逆転したんですよ。

 ノートパソコンの需要のが多くなったので 値段が下がって、いまは ノート型のほうが 同じ金額でもいいものが買えるんです。」

需要はともかく、性能は明らかに同じ金額ならデスクトップの方が上です。
ただし、性能差がわかる用途に使わなければ性能差がないのと変わりません。
質問者の方が書かれた用途はノートパソコンでも問題はないでしょう。
ただし、使い勝手というのは性能面だけで判断はできません。
持ち運ぶ必要性がないならデスクトップというのも、ある意味私も賛成です。
あと、メモリは512MB未満のものを選択肢に入れるのはやめましょう。
CPUは1~2ランク落としたところでたいして性能は変わりませんがメモリは512MBから256MBに減らすと明確にわかるほど性能が低下します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。メモリ512MBは譲れないと言うことで、しっかり記憶します。パソコンに詳しい方はデスクトップの性能がよくわかって、しかも使いこなしているので 違いがわかるのでしょうね。私レベルでパソコンを買う人口が増えて、ノートが売れ筋になったのでしょう。自分がどのレベルまでいけそうか、行きたいか、そこを考慮して 検討します。使いこなせたら楽しそうなので私ももう少しレベルアップするようがんばります。教えてくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/10 08:45

1,2の方が仰るように、場所の制約が無ければタワータイプが良いでしょうね。



ノートでLaVieのデザインが気に入っているという訳でないのでしたら、DELLが良いんじゃないでしょうか?
私は仕事で使っています。
とにかく安いですし、特に不便は無いです。
質感などはどうしても落ちるのと、
(天板の材質など)
オマケソフトは減りますが。

やる事は本当に質問内容だけと割り切ってしまえば
256MBクラス(もちろん512の方が良いですが)でもそれ程不自由は感じないと思いますので、デザインにこだわりが無ければ値段で決めて良いのでは?

私個人の経験としてはThinkPadかLetsNoteが頑丈なんで好きです。

この回答への補足

Think Pad! 実は今使っているのがIBMで とても気に入っています。でも、ビッグカメラなどではおいていないので、あきらめていました。Think Padを薦められたら、なんだかうれしいです。Think Pad もう一度しらべてみます。

補足日時:2006/02/09 19:35
    • good
    • 0

部屋が狭い、持ち歩くなどの理由でもない限りノートPCはお薦め出来ません。



同じ値段を出せば1~2クラス上位のパーツを使ったタワータイプのPCを購入できます。

タワータイプなら後々やりたい事が増えて、増設の必要に迫られてもある程度までは対応できますので、初心者が使うのならある程度のアップグレードの猶予のあるPCをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤマダ電気の人が、『前は 同じ金額ならデスクトップの方が レベルが上だったけれど、最近逆転したんですよ。 ノートパソコンの需要のが 
多くなったので 値段が下がって、いまは ノート型のほうが 同じ金額でもいいものが買えるんです。」って、言ったんですけど どう思いますか?

お礼日時:2006/02/09 19:51

 ソフマップの牛丼パソコンかバーガーパソコンで十分と考えます。


 http://www.sofmap.com

 13万円あったら、私なら、タワーマシン造っちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分に自信がないので、メーカー品に頼ってしまいます。PC 上達して、自分で造ったりできるように なれたらうれしいのですが・・・

お礼日時:2006/02/09 19:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!