
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に、道院(道場)をもてるのは、4段以上だったと思います。
毎日練習をしている道院に通うのか、それとも週に何回かの道院に通うのか、そこの道院長の考え方や、その人の頑張り、技の進み具合によって変わってくると思います。
見習い~三級~二級~一級となっていくわけですが、見習いで練習を始めて何ヶ月か(確か二、三ヶ月だったと思います)で昇級試験を受ける資格が・・、3級になって、二ヶ月か三ヶ月で次の昇級試験を受けるる資格・。で、また2級になって数ヶ月で次の昇級試験を受ける資格・・。という形になっています。
有段者になり、段が上がるにつれて、昇段試験を受ける資格を得るだけでも、数年かかったりするようになるので、かなり長い道のりになると思います。
(あたし自身が少林寺にかかわっていた時期が少し前のため、システムが変わっていたら申し訳ありません)
他の武道もそうだとは思いますが、少林寺拳法は技の種類がとても多く
、覚えるだけでも大変な上、その技術を自分のものにしようと思うと、かなりの歳月を必要とするように思います。
それを人に指導するわけですから、道のりは大変だと思います。
あたし自身も女です・・。
今は、少林寺拳法から離れていますが、いま、自分の進んでいる道(激しい格闘技のため、体力的にも現役でいられる年齢が限られているため・・)を引退したら、もう一度一から少林寺拳法と向き合い、人に指導できるようになれればと思っています・・
自分の後輩たちも、真剣に少林寺拳法と向き合い、指導に当たっている子達も多くいます・・。
指導者に男も女も関係ないと思います。
思いがあれば、誰にでもなれるものだと思います。
大切なのは気持ちだと思います。
No.2
- 回答日時:
あたし自身が現役でしている時は、確か本山(香川県多度津)におられる先生が、最高で七段だったように思います。
違っていたり、今現在は変わっていたりしたらすみません・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 空手達人、柔道黒帯、少林寺拳法達人、剣道達人(弾道を見切る)、アームレスリング世界チャンピオン、ボデ 1 2022/08/09 16:47
- 武道・柔道・剣道 少林寺拳法と極真空手習うならどっちがいいですか 5 2023/03/31 07:39
- 法学 法律相談です。少林寺拳法の試合で女子が男子に金蹴りして金玉が怪我をした時、正当業務行為で違法性は阻却 4 2022/04/14 22:46
- 武道・柔道・剣道 極真空手と少林寺拳法どっちが強いですか? 4 2023/03/31 07:19
- 武道・柔道・剣道 ジークンドーと少林寺拳法どっちが スピードありますか? 1 2023/04/16 02:42
- 格闘技 ブラジリアン柔術の黒帯って少林寺拳法の黒帯みたいに形だけの使えない弱いオヤジの集まりですよね? 5 2022/10/04 23:57
- 武道・柔道・剣道 少林寺拳法の宗道臣がUFCに出てたら勝てますでしょうか? 1 2022/10/03 01:53
- 武道・柔道・剣道 少林寺拳法について教えてください 習ってみたいのですが、練習では顔面を直接殴ったり蹴ったりするのでし 2 2022/04/18 01:31
- 格闘技 日本少林寺拳法は何故利き腕脚を後ろに構えるのですか? 受けを優先にするのならば、利き腕脚を前に構える 2 2022/05/13 20:47
- 格闘技 少林寺拳法などの組手で女性から男性への金的蹴りは、ルールとして認められているという話は、聞いたことが 2 2023/01/21 16:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報