アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オリンピック関係で最近良く耳にするのですが、例えば高橋尚子選手のサポートチームで「チームQ」というものや、上村愛子選手の「チーム・アイコ」という表現は日本特有のものなのでしょうか。一度フランスのフィギュア選手についても「チーム(選手の苗字)」と言うのを見かけましたが、オリジナルのものなのか、はたまた日本のマスコミによるものなのかよく分かりませんでした。

また、この種の表現が出てきた理由を論理的に説明していただけますでしょうか。「アイコ・チーム」だと普通すぎて「ダサい」ということですか?分かる方、お願いします。

A 回答 (3件)

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

これは、用法が違うからなんです。 つまり、意味合いが違うのです。

山田さん・田中さん・鈴木さんのチームとJohnson, Jackson,Jamesonさんのチームがいて、日本人チームを呼ぶときに、山田さんを代表としてYamada Teamと呼んでいるわけです。 つまり、Aiko teamと言えばAikoさんを代表として呼んでいる仮の名前と言っても良いかもしれません。

しかし、この3人が自分たちのチームの名前を作ると言うことで、山田さんが一番キャプテンらしい、ないし、山田さんを立てるために、Team Yamadaと言う名前を作るわけです。 お分かりでしょうか、この違いが。

Team AmericaはTeamAmericaと言う名前であって、American Teamではないのです。

Italian restaurantはイタリア料理店ですね。 Restaurant Italia (Ristorante Italiano)はその店の名前なわけです。

もちろん、自分たちがYamada Teamと言う名前をつければそれが名前になります。 

と言うことで、Aiko teamはアイコさんチームと言う場合と「アイコ・チーム」と言う名前の場合があり、Team Aikoはチーム・アイコと言う名前であるわけです。

よって、日本独特のものではありません。 ちなみに、ソロとしてやりかけていたとき私がまだチームの現役だったときには、Team XXXX (XXXXは流派の名前)と言う名前を使っていましたし、私がコーチ・監督していた二つのチームはTeam DragonsとTeam XX (double X)と言う名前を使っていました。(そんな昔も私にもあったなとちょっと懐かしくなりました)

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかります、わかります、その違い!!!そんな感じのことを頭の中でモヤモヤ考えていたんですが、はっきりと言葉にしていただいて、大変よく解りました。脱帽です、どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/02/13 16:21

言語によって形容詞を名詞の前におくか後ろにおくかが決まっています。

ラテン系(フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語など)では後ろに置くのが普通です。従ってアイコ・ティームとするかティーム・アイコとするかは各人の自由(好み)です。前者は日本人にとって見慣れた表現、後者は見慣れないので注目される(かっこいい?)でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、「かっこいい」というニュアンスで使われてるのでしょうかね、納得です。

お礼日時:2006/02/13 16:03

>この種の表現が出てきた理由を論理的に説明していただけますでしょうか。

「アイコ・チーム」だと普通すぎて「ダサい」ということですか?

もともと存在しますので、どこからか「出てきた」わけじゃないですよ。

こんな例をどうぞ。
★映画「チームアメリカ」(原題)
http://www.teamamerica.com

★F1チーム「チーム マクラーレン メルセデス」
http://www.mclaren.co.uk

the Department of History
[=the History Department]
みたいなものでしょうか。
チームが先にあったほうが多少、堅苦しいというか、ちゃんとした表現。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目から鱗です。ありがとうございました。チーム○○の方が堅苦しいんですね、逆だと思っていました。

お礼日時:2006/02/13 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!