dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

mixiをこのごろ始めました。

初めてメールが来て、「友達になりましょう」ってメッセージをもらったのですが、ちょっと怪しげです。
送ってきた人は、日記も無しプロフィールの写真も無しです。
しかも、一番怪しいと思うのが、友達が一人でその人が「退会したか存在しないID」となってます。
趣味などを見ても自分と合う物がなく、はっきり言って「何で俺?」って感じです。
また、安心させようとしているのか、メールアドレスも掲載していますが、どう考えてもステハン臭いYahooアカウントです。(abcdbcbcbc@yahoo~って感じ)

そのままワンクリック詐欺だとかどこかの有料コミュニティー紹介だとか個人情報抜き取りされそうな気がしてしょうがないです。
こういうのって無視した方がいいんでしょうか?
ちゃんとした友達からの紹介文でもあればその人を信用できるんですけど、こういうのじゃちょっとねぇ…

A 回答 (2件)

もう結論が出ているようですね。


どうみても怪しすぎます。
「君子危うきに近寄らず 」ってことで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
無視でもOKそうですね。

お礼日時:2006/02/14 09:24

私も届いたこと何度かありますよ。



恐らく数字をアトランダムに入力して、適当にメッセージを送っているのだと思います。

質問者さんもおっしゃっているように、「こういうのじゃちょっとねぇ…」と思っているなら無視して下さい。

URLはクリックせず、メッセージは削除することをオススメします。
別に放ったらかしでも良いんですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!