dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて、女の子を飼っているんですが、今月9ヶ月になるのに未だに生理が来てません。
ヨーキーとシーズーのMIXなんですが、関係ないですよね??((;
本でしか見てないんですが、6ヶ月~9ヶ月に来ると書いていたので不安です。
人間と同様にその犬によっても違うとは思うんですが、あまり遅れすぎると、違う病気も考えてしまうので、どうなんでしょう??
体調などはいつもどおり元気に遊びまわってます。
あまり深く考えないほうがいいんでしょうか??
お願いします!!

A 回答 (7件)

一応・・


生理の確認はペットショップのお姉さんが教えてくれたんですが、
少量の場合、「ティッシュで股間を拭いてあげてうす~い血がついてたら・・・」
とのコトでした。
参考になさってみてくださいな
もうすぐチワワ♀のママ(?)になります^o^
    • good
    • 0

初回の発情は、通常生後半年後に平均通り来るのが


普通。でも個体差もあるから、やはり一概には、言えないですね。10ヵ月位で来るのもいれば、11ヶ月過ぎてから来るのもいても可笑しくないのです。

ただ発情がきたら外陰部の色が代わり、外陰部が
やはり膨らんできますけど、妊娠を考えているのであれば、初回は避けるのが普通。体が完全に成熟していないというのもありでして。

しかし、子供をとるというのは、簡単に考えるのは、
良くないなと。生まれた子供の行く先、万が一の不測の事態についての対処、又両親犬の因子等、把握しないといけない事が、結構あるから、私等それもあって
避妊しました。子供をとる事を前提に、考えているのであれば、先ず「繁殖」と言うものについて、ご自身が良くお勉強されてからにして頂きたいと思います。

迂闊な繁殖が、今問題にもなっていますので。事に交配で、お願いした相手が、同腹の兄妹、もしくは親子である事もあるのです、よく調べないと。こうなると、大変ですよ。安易に考えないで頂きたいですね。
軽く考えると、本当にとんでもない結果になるので。
    • good
    • 0

 うちで買ってたヨーキーは11ヶ月目の生理でしたね。

友人のヨーキーとマルチーズのMIXは
13ヶ月目でした。6ヶ月~9ヶ月での初潮って、私が今まで飼ってた犬では無かったです。
雑種orMIXのが若干遅い気がしましたが、MIXの場合は、突然変異的な成長もあるので、
簡単には統計が取れないんじゃ無いでしょうか? 突然変異と言う事で言えば、
友人のヨーキーとマルチーズのMIX、大きさは1歳でハスキーサイズです。
両親が子供にしか見えない大きさなんです。こんな異常成長もあるので、ある意味、
MIXの楽しみではあるかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり、ちょっとちがくなるんですね。
ハスキーの大きさになるなんてすごいですね!
気長に見守っていきますね(^^*

お礼日時:2006/02/14 12:58

小型犬で1歳すぎても生理が来ないのはよく聞く話です(^^)


実際に家の子(双子の女の子)たちは、片方が8ヶ月で来たのに対して
もう片方は1歳1ヶ月になってからでした。

ついでに、犬の生理は1年に2回ほど…と本には書かれていますが、
1年に1回しかこない子もザラです。
もう少しゆったりみてあげて平気ですよ(^^)

それから、避妊手術を考えているのだったら生理が来る前のほうが
諸々の病気を防ぐのにはベストです。
生理が来たあとの避妊手術よりもいろんなリスクが防げます。
しかも9ヶ月なら基礎体力もできているので、いいチャンスですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
何だか当たり前のことなんですね。安心しました(^^;

避妊も考えてるんですよね。子供も生まないのに、そのまま?にしていたら、病気にもなると聞いたので(絶対ではないですが)。
でも、女の子を飼ったからせっかくだし、一回は生ませてやりたいとも思ってます(^^*
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/14 13:01

こんばんわ。

うちの子も一歳になるまで発情がきませんでしたよ。
出血と陰部が膨らみちょっと硬くなります。
うちの子は出血の少なかったですね。気づいたら獣医さんに発情してますねって言われました。その時に通常時と発情期の違いを図解付き冊子で教えてもらいましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
陰部は前よりはちょっと大きくはなってるし、もうすぐだとはおもっていますね。
少ない子もいるんですね!!じゃもしかして??((;
ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/14 13:02

こんばんわ。



そんなに心配しなくても大丈夫ですよ。

もしかすると、発情(生理)が来ていても飼主さんが気がつかない場合もあります。
出血量は個体差があり、すごく出る子もいれば、少量でわんちゃんが舐めてしまい気がつかないこともあります。

発情中はお乳がはったり、陰部が大きくなりますので、変化を観察してくださいね。

人間でも小学生のときに初潮がくる子もいれば、高校生になってくる子もいますよね。

あまり飼主さんが心配しすぎると、わんちゃんも過敏に感じてしまいますよ。

元気なら大丈夫!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですね。あまり犬には心配かけないようにしなきゃですね(><;
そういえば、気づいたら陰部を舐めてます。
もしかしたら来てたのかな??
お乳は張ってる感じはしませんね。乳首はやっと出てきた感じです((笑

ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/14 13:05

犬にもよりますが最初の発情は11ヶ月~12ヶ月くらいではないでしょうか。



周期は7~8ヶ月くらいで。

人間の月経とは仕組みが異なりますし、あまり気にしないで良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やっぱり、違うもんなんですね。安心しました!

ありがとうございます!

お礼日時:2006/02/14 13:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!