
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんなんありました。
http://homepage2.nifty.com/portal/link/data.htm
ところでAccessを選んだ理由は何でしょうか。
Accessはデータベースソフトで、データを加工したり抽出したりは、確かにできます。
しかしその抽出の仕方や表示のフォーマットまで定義してやる必要があります。
数値計算ソフトではなく、数値をデータの蓄積として扱うソフトです。
Excel(表計算ソフト)は数値の計算を得意とし、関数も豊富ですし、数値を扱う上でのフォーマット(通貨や日付や、数値の増減の認識がパターン)も最初から組み込まれているので、楽だと思うのですが。
とくにアウトプット(印刷やグラフ・チャート作成)まで考えると、Excelのほうが圧倒的に楽です。
ご回答ありがとうございます。
早速ご紹介いただいたサイトを探索してみたところ、目的のデータを見つけることができました。
ありがとうございました。
>ところでAccessを選んだ理由は何でしょうか。
正確にはAccessに時系列データを蓄積し、その中から抽出したデータをExcelで指数計算やチャート作成をしています。
さらにそのExcelデータをAccessにリンクできるので、Accessでスクリーニングをしています。
最初はExcelのみで分析をしていたのですが、取り扱うデータ量がExcelの限界を超えてしまったんです・・・
No.2
- 回答日時:
Excel使ってやっています。
Excelの場合ですがYahoo!FinanceやlivedoorFinanceで時系列のページから日足、週足、月足をCopy&Pasteで簡単に使用出来ます。
http://table.yahoo.co.jp/t?s=4689.t&g=w
http://finance.livedoor.com/quote/slast?c=4753
Accessは使った事ないですが、基本をExcelで作ってから、Accessに持っていって見てはどうでしょうか。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたサイトからダウンロードできるのは知っておりましたが、私は全銘柄の週足のデータを集めており、個別銘柄ごとにcopy&Pasteでは、毎週ごとにかなりの時間が掛かってしまいます。
フリーソフトでYahooから過去二ヶ月の全銘柄の日足データをAccessに蓄積してくれるソフトはあるんですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 週足のデータを毎週ダウンロードできるサイトはありますか? 2 2022/07/28 05:56
- Excel(エクセル) Excel 数式がわかりません、答えが導かれる数式を教えていただけませんか? 2 2023/07/24 22:41
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- 統計学 混合効果モデルについて 3 2022/05/31 21:00
- Visual Basic(VBA) VBAで大量データの処理 3 2022/11/15 21:53
- その他(プログラミング・Web制作) 大学のゼミのレポートがムカつきます。 R言語というデータ分析に特化したプログラム言語を用いた授業の課 1 2023/06/29 00:50
- その他(データベース) 20万行あるデータを動かしたい 2 2023/06/13 15:21
- Excel(エクセル) VBAで重複データを合算したい(時間) 1 2022/12/08 23:06
- 日本株 楽天RSS2での移動平均の取得について 1 2022/07/28 21:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
窓埋め理論
-
日足、週足、月足 どう発音...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
建設工事の部分払いについて
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
1日2回売買しようとしたら差...
-
他人に対して
-
売り越し、買い越しとは
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
9時をすぎても取引が始まらな...
-
株やFXのトレードのつまらなさ...
-
合計がある数値を超える度リセ...
-
歩み値情報をエクセルに表示さ...
-
配当金は諦めて 権利落ち日前に...
-
大手中国企業がニューヨーク証...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
日経225、全225銘柄の分足チャ...
-
職場の人は信用しない方がいい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
窓埋め理論
-
日足、週足、月足 どう発音...
-
RSIのパラメーター設定について
-
週足のデータを毎週ダウンロー...
-
過去の株価の5分足、あるいはテ...
-
マーケットスピード 分足にテ...
-
日足・週足・月足チャート 違...
-
Accessを使った株価分析
-
上場廃止した銘柄のチャートを...
-
ニューヨークダウ4本値データを...
-
RSI
-
過去の日足、ティックチャート...
-
日足・週足・月足の使い分けに...
-
デイトレで日足を見ることについて
-
手書きチャートの書き方につい...
-
1987年10月19日のブラックマン...
-
S&P500大暴落
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
おすすめ情報