
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
期間12、本数1にしているのであれば、12個前に出来高がなければデータは取得できません。
表示本数を増やして表示するのは増やした分というのは1つ前のデータですから、そのデータの12個前にはデータがあるからです。わかりづらいので例をあげます。本数は1,、期間は3、"-"は出来高なし。
株価が時系列で以下だとします。
14:40 1230
14:45 -
14:50 -
14:55 1228
15:00 1231
14:50の移動平均は14:50の2つ前の14:40に値があり、1230が3つ続いたとするので1230になります。
14:55の移動平均は14:45に値がないので取れません。
15:00の移動平均も14:50に値がないので取れません。
本数を3にすると値が継続していると判断されるので表示ができるようになります。移動平均は
14:50 1230
14:55 (1230+1230+1228)/3=1229.3
15:00 (1230+1228+1231)/3=1229.7
ですからストップ安などで日中の出来高がないと移動平均は取れません。ですが、前日に出来高があれば本数を増やすことで前日の値が取れるので移動平均が取得できます。本日のストップ安のオーバルであれば期間3の5分足で60本だと取れませんが、61本にすれば取れます。期間5なら59本で取れます。
表示本数1で設定しているのに表示が2~3出るというのは理解できません。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/07/30 09:59
出来高が無かった場合はその前の数字が継続しているものとみなして計算するのだと思ってました。スッキリしました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天リアルタイムスプレッドシ...
-
デイトレードはモニター何台も...
-
お米10キロあたりの価格
-
投資信託
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
明日は分割権利獲りがからむよ...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
相関係を調べるアプリはありま...
-
移動平均乖離率について
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
過去の分割銘柄
-
どっちでもいい
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
特別買い気配できず???
-
なぜループトレードは差金決済...
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
今日の日経平均株価はやたら高...
-
東証33業種別の分析について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デイトレードはモニター何台も...
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
楽天RSS2での移動平均の取得に...
-
お米10キロあたりの価格
-
ナイアガラは誰のしわざ? 機...
-
上方修正や下方修正、決算発表日
-
たばこをコンビニで買う時箱だ...
-
過去のストップ高・ストップ安...
-
【日本株】今日の日経平均は9時...
-
売買に適した時間帯(寄り天を...
-
ETFとインデックスファンド...
-
1ティック抜きの勘所、コツを教...
-
日経225、全225銘柄の分足チャ...
-
Yahoo!ファイナンスのポートフ...
-
寄り付きが遅い理由を教えてく...
-
コンビニで同じたばこの銘柄が...
-
氷室京介さんの。
-
Listindexの値が上手く取得でき...
-
信用貸借区分に【信用】とあり...
おすすめ情報