
デイトレードをやっているのですが、
日経225採用の全銘柄、全225銘柄の、分足チャート+板情報の動きを、
録画したいのです。
現在はマーケットスピードを使っているのですが、
マイページ機能を使って、分足チャートと板情報を出すと
画面がいっぱいになるので、
結局一銘柄分しか録画できません。
じゃあ仮想デスクトップを使って
画面を切り替えて新しいデスクトップに新たにマーケットスピードを開いて新たな銘柄を録画しよう…
と思ったのですが、
マーケットスピードはひとつのPCにつきひとつしか立ち上げられません。
「virtual pc」の導入なども考えました。
これならOSを増やすだけマーケットスピードを入れることがでくるのですが、
銘柄をひとつ増やすたびに新しくOSを入れるなどは
PCのスペックを考えるとさすがに無理です。
仮に日経225採用の銘柄を全部録画するとなると、
この方式だと一台のPCに225のOSを入れなければならなくなるからです。
さすがに行き詰ってしまったので、どなた様かのご意見を仰ぎたいです。
マーケットスピードのような一台のPCにつきひとつしか立ち上げられないソフトではなく、一台のPCでいくつも立ち上げることのできるチャートソフトを用意して、それを仮想デスクトップで225ウインドウ分づつ立ち上げて、それを録画ソフトで録画していく・・・、
今はこれでやってみようかなと思ってるんですが、かなり試行錯誤しています。
「おまえはバカか、俺ならこうやるよ」というご意見をお待ちしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんなのあるんですか!!
株価録画に関してはかなり検索したはずだったのに、こんなのがあったとは驚きました。
さっそく調べてみます。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
デスクトップを録画する ソフトが有るんですね
知りませんでした。
板情報が 上下3段良ければ
ハイパー Eトレが 5*4 20銘柄分
板が出せます。
また 松井・ジョイベストの ジョイベストエックスプレス
無料ツールなら 板情報を追加していけますが
これは 1IDでしかログインできませんので
複数ソフトを立上げが出来ません。
また 最大数も 決まっていたと思います。
20ウインドウまでだったような・・
情報として 参考にしてみて下さい。
それにしても 壮大な計画ですね。
後の 検証で板読みでは役に立ちそうですけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
CATL BYDを含むETFを買いたいが...
-
5
デイトレードはモニター何台も...
-
6
売買に適した時間帯(寄り天を...
-
7
過去のストップ高・ストップ安...
-
8
Yahoo! Financeの株価データを...
-
9
複数銘柄を1画面で見れるチャート
-
10
GUの狙い方についてと、ストッ...
-
11
日計り拘束金について
-
12
賞味期限?について
-
13
日経平均を小さくPCに表示する...
-
14
マーマットスピードで乖離率を...
-
15
過去の上場廃止銘柄を知りたい...
-
16
Yahoo!ファイナンスのポートフ...
-
17
日経225、全225銘柄の分足チャ...
-
18
1ティック抜きの勘所、コツを教...
-
19
デイトレード 板の見方について
-
20
現在、仕手筋が介入していると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter