dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

盛岡冷麺、わんこそばが好きで年に一回ほど泊まりがけで食べに行きます。
ふつうに新幹線で行くのですが。特別安く行く方法はありますか?
できれば、新幹線で行く最安の方法を教えてください。
乗るのは東京からです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

「おはよう秋田往復きっぷ」はいかがでしょうか?


往路がこまち1号限定になってしまうのが難ですが往復で22000円ですので普通に自由席に乗るより片道約2000円得です。
ただ、僕は「おはよう庄内往復きっぷ」で山形でしか下車したことがないので、「おはよう秋田往復きっぷ」で盛岡で下車できるかどうかは駅の係員に確認してみてください。仮にできたとしても1度盛岡で下車してしまった場合はその先の秋田方面には行けませんのであきらめてください。

この回答への補足

途中下車。途中乗車ができるのかJRに聞いています。

補足日時:2006/02/19 14:30
    • good
    • 0

>周遊券とか、週末なんとかがあればなぁと思うのですが。


○盛岡が範囲に入っている周遊きっぷはあります(田沢湖・十和田湖ゾーン)が、新幹線はゾーンから外されており、メリットはほとんどありません。北上から在来線を使うならモトは取れますが。
○dandy-yuchinさんも書いてますが、土日きっぷでは盛岡は範囲外になります。三連休パスなら範囲内で、かろうじてモトは取れますが、回数券ばら売りとあまり値段は変わらなさそうです。

この回答への補足

回数券ばら売りと変わらないのですか。じゃあ、新橋で買えるなぁ(^^;)

補足日時:2006/02/19 14:23
    • good
    • 0

土日切符は盛岡まで行けませんし・・・


仙台まで行って、高速バス使うとか(^_^;)
期間限定(過去の3連休切符等)の商品や
年令・人数等によりオトクな切符もあるでしょうから
参考にしてみてください。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/tickets/

この回答への補足

三連休に利用する場合には使わせて頂きます。

補足日時:2006/02/19 14:21
    • good
    • 0

八戸に行くなら「驚値」が安いのですが…(往復+ホテル1泊で18300円)


http://www.travel.eki-net.com/
盛岡へも「驚値」のプランはあるものの、2人以上限定です。

本当に安さ重視ならこんなツアーバスもありますけどね。(往復8500円~)
http://www.orion-tour.co.jp/orionbus/bus07.htm

この回答への補足

良さそうですねぇ。

補足日時:2006/02/18 00:51
    • good
    • 0

 たしか新宿西口すぐの所(高速バスのりばから数十メートルあたり)に、当日の新幹線盛岡行きの乗車券、特急券を格安(60%くらいかな?)で販売しているチケットショップを見ました。

去年の夏くらいです。当日の多分キャンセルチケットを転売しているのかもしれません。東京にお住まいなら、寄っていくのもいいのではないでしょうか。

この回答への補足

60%はいいですねぇ。
でも、毎日は無いんでしょうねぇ。

補足日時:2006/02/18 00:48
    • good
    • 0

新幹線を使う以上、その安くなる金額は知れてるんじゃないですかね。



普通に考えると
・金券ショップでバラ売りの新幹線回数券を買う
・JR東日本の株主優待券を利用する
・旅行代理店が設定しているホテルとセットになった出張パック
 のようなものを利用する

こんなところだと思いますよ。

値段だけで考えるなら、高速夜行バスでしょうね。

この回答への補足

どうも、どうも。
周遊券とか、週末なんとかがあればなぁと思うのですが。

補足日時:2006/02/18 00:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!