dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国製のものに付いているのだと思うのですが、
プラスチック製品にグラスとフォークが並んだようなマークが付いているものがあります。
このマークの意味を知りたいのですが。

品質に関するものなのでしょうか。(安全基準などの)
使い方に関するものなのでしょうか。(電子レンジO.K.など)

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

グラスとフォークのマークは食器洗浄器使用可能のマークです。


立てかけた皿を4枚(////)の上から水滴が降っているマークも有ります。
1枚の皿の上に水滴(電磁波の意味だと思いますが)が降り注いでいるマークが電子レンジOKのマークです。マークの上部か下部に+120度OKとか加熱温度の限界も表示されています。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり食器洗浄器使用可能のマークなのですね。
ヨーロッパなど外国の基準のマークなのでしょうかね。

有害物質が溶け出さない云々はやっぱり鵜呑みにしないほうが良いのでしょうかね・・・

お礼日時:2006/02/21 23:06

確か食器洗い機で洗ってもいいマークだったと聞いたことがある気がします。

うちには食器洗い機がなく久しく気にしていないので記憶が間違っている可能性もあるのですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
私もずっと以前にそう聞いたことがあるような気がするのですが、ウチにも食器洗浄器がなく・・・

先日、タッパーウェアーの販売員(?とお呼びするのでしょうか・・・)の方が、『有害物質がとけださないという安全マーク』とおっしゃっていたような・・・タッパーウェアーの製品にもグラスとフォークのマークが付いていたのです。

食器洗浄器使用可能のマークだとすれば、その販売員の方のオーバートークという事になるのでしょうか・・・

お礼日時:2006/02/20 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!